2021年05月13日 (木)
【放送・配信終了】5/22(土)午後11:00ETV特集「この国で生きてゆく~大阪 外国ルーツの子どもたち~」
ETV特集
「この国で生きてゆく~大阪 外国ルーツの子どもたち~」
5月22日(土)Eテレ 午後11:00~11:59
再放送 5月27日(木)Eテレ 午前0:00~0:59 ※水曜深夜
Minamiこども教室。大阪の繁華街ミナミの一角で、毎週火曜の夜、ボランティアたちが外国ルーツの子どもたちの学習支援をしている。
きっかけは2012年の孤立した外国人母子の無理心中事件。
その翌年、実行委員長のキム・クヮンミン(金光敏)さんら有志によって開かれ、
二度と痛ましいことが起きないよう、子どもの夜間の居場所と親からの相談の拠点になってきた。
しかし去年の春以来の、終わりの見えないコロナ禍。活動は制限され、親たちの失業も少なくない。
その中で高校受験をめざす中学3年生たち、そして仕事に就いたが再び学ぼうとする17歳女子の日々と、キムさんたちの奮闘を追った。
増え続ける外国ルーツの人たち。
とりわけ、その子どもたちに日本の社会が果たすべき役割とは?
外国ルーツの子どもの学習支援をする「Minamiこども教室」
教室の実行委員長キム・クヮンミン(金光敏)さん
子どもの夜間の居場所、親からの相談の拠点
高校受験を控えた中学3年生たち
語り:小西政親アナウンサー
ETV特集HP → (https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/)
関西子ども応援HP → (https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/kansai-kodomo/)