2023年01月27日 (金)
一足先に、冬の味覚を 【廣 由梨】
11月上旬、大阪・阪南市に行ってきました!
この辺りで最近話題なのが…カキ。
阪南市では、大阪で唯一、カキの養殖を行っています。
船に乗せて、養殖場へ連れて行ってもらいました。
11月のこの時期は、まだ収穫の最盛期ではありません。
カキの殻がいくつも重なっているので、それを1個ずつバラしていく「カキ割り」という作業の最盛期だそうです。
それを海に戻すことで、それぞれがさらに大きくなるそうです。
手伝わせてもらいましたが、力のいる、本当に大変な作業でした。
でも、この手間をかけるからこそ、冬のシーズンに大きくておいしいカキが収穫できるそうです。
特別に、この時期のカキを食べさせてもらいました。
身が凝縮していて、歯ごたえが驚くほど強くて、とってもおいしかったです!
カキが大好物の私。気づけば何個もいただいてしまっていました…
12月からはカキ小屋も始まるそうなので、また行ってみたいです!
ありがとうございました!
リポーター 廣 由梨(ひろし ゆり)
ほっと関西ブログ
アナ・キャスの部屋
近畿 イベント・公開番組情報
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB