2022年01月14日 (金)
"森本が走る"~ゑびす娘を目指して~ 【森本万里奈】
こんにちは!スポーツキャスターの森本です。
1月12日(水)の「Hot Sports」では、大阪大学豊中キャンパス近くの坂を駆け上がるというイベントを紹介しました。
「阪大坂(はんだいざか)」と呼ばれる約300メートルの坂道。
通学に利用する学生たちはそのつらさを語ります。
“しんどい”イメージの阪大坂を“楽しい”ものに変えようと、地元の商店街と大学生が協力して16年前に始めたのが、坂を走って競うイベントです。
大人の男女と子どもの部門があり、私は女性部門の1位「ゑびす娘」となるために挑戦しました!
イベントに向けて練習するために、大阪市天王寺区の「天王寺七坂」で坂道トレーニングをすることに。
傾斜の緩やかな坂から急な坂、階段つきの長い坂まで・・・走って走って走りました!
レース当日は、まだ暗い朝6時から受け付け開始。
新型コロナの感染対策のために、マスク着用や手指消毒を義務づけたほか、参加者は事前に予約した人のみ。
レースの数を増やして、一度のレースに出る人数を例年の半分程度の40人に絞りました。
午前7時30分。レーススタートです!
坂の途中で定点カメラが参加者の声を拾っていました。
「心臓破り」とはこの坂のことかもしれません(苦笑)。
へとへとで息が上がってゴールした私の着順は、後ろから3番目でした。
見事1位で1位でゴールし「ゑびす娘」に選ばれたのは地元の中学2年生、現役陸上部の選手でした!
そして男性部門1位の「ゑびす男」は、3年間通学に利用し坂に慣れ親しんだ阪大生でした。
新参者の私の挑戦は無謀だったのかもしれません。
ただ、参加者の皆さんが笑顔で交流する様子を目にして、阪大坂はしんどいけど楽しい場所なんだなと感じることができました。
イベント実行委員長 小林昴生さん(大阪大学3年)
「阪大坂に愛着を持ってもらうということがこのイベントの一番の目標だったので、参加者の人たちが“きつい阪大坂が、思い入れのある阪大坂に変わった”という姿を見ることができてよかったと思います。」
久しぶりに全力ダッシュをして体はこたえましたが、2022年はいろんなスポーツやイベントに挑戦していきたいと思います!
スポーツキャスター 森本 万里奈(もりもと まりな)
ほっと関西ブログ
関西のスポーツ
アナ・キャスの部屋
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB