2022年01月05日 (水)
朝ドラセットに潜入! 【廣 由梨】
2021年10月31日の「きん5時」中継と、「ええやん!」中継では、11月から新たに放送が始まった朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の撮影スタジオからお伝えしました。
きん5時では、撮影セットの秘密をお伝えし、「ニュースほっと関西」の中継では、特別ゲストのさだまさしさんと一緒に、セットの京都の商店街を楽しみました。
さださんは今回のドラマで、ラジオの英語講師役のご出演ということで、スタジオに来られたのはこの日が初めて。
そんなさださんと、ドラマセットのさまざまな工夫をお伝えしました!
まず1つめは、セットが現実の建物のおよそ8割の大きさで作られているということ。なので、すべてのものが、少しずつ、小さいんです。
そうすることで、1つの画面に、より多くの建物や小道具などが入り、奥行きもしっかりと見せられ、
また、商店街に並ぶお店の一部は、過去にも朝ドラで使っていたものも含まれています。
ただ使いまわししているのではなく、何度も使うことで、自然な風合いが出てくるので、あえて回数を重ねているんだそうです!!
「まんぷく」や「おちょやん」で使われていたセットも出てくるそうなので、ぜひ、ドラマのセットにも注目して、お楽しみください♪
先日までBKロビーに展示されていた、たちばなのセットを仕事終わりに見に行ってきました!
和菓子の中でも特に大好きなおはぎ、しばらく食べる回数が増えそうです^^
リポーター 廣 由梨(ひろし ゆり)
ほっと関西ブログ
アナ・キャスの部屋
近畿 イベント・公開番組情報
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB