2021年02月19日 (金)
女子フットサルの魅力・アルコ神戸 【山本賀保子】
2月13日、土曜朝の「ウイークエンド関西」に出演しました!
今回、ご紹介したのは、女子フットサルで、神戸市を拠点に活動する「アルコ神戸」。
日本の女子はフットサルの世界大会で2位になったこともあるなど、世界的にトップクラスの実力なんです。
アルコ神戸は、国内で2017年に始まった日本女子フットサルリーグで、リーグ開幕以来3年連続で優勝。
全国から選手が集まってくる強豪チームです。
今回ご紹介した、キャプテンの髙畠早奈恵選手。
入団2年目でチームをまとめる髙畠選手は、自らを漢字で表すと、「笑」だというくらい笑顔がすてきな選手。
髙畠選手は北海道出身ですが、進路に迷っていた大学3年のとき、アルコ神戸の試合を見て一気に引き込まれ、入団を決めたといいます。
ふだんは週5日、会社で正社員として勤務をしている髙畠選手。
勤務後に練習に行き、週末は試合のために全国を飛び回る忙しい毎日を送っています。
女子フットサル選手のほとんどは、試合にかかる遠征費用など年間数十万円を自己負担しなければならず、競技を続けるための金銭的な負担もかなり大きいのが現状です。
そのため、スポンサーやファンを増やすこともチームにとってはかなり重要なのですが、新型コロナウイルスの影響で無観客開催となったことで厳しい状況に。
SNSを活用するなどしてファンとの交流を図ることに加え、チームの認知度を高めるための努力を続けています。
4月以降、クラウドファンディングを行って活動資金を集める予定だということです。
スポーツが盛んな関西には、たくさんの競技のチームがあり、私自身もまだ見つくすことができていません。
今回、ご紹介した女子フットサルの試合にもぜひ足を運びたいと感じましたし、ウイークエンド関西をご覧いただいた皆さんが、興味を持ってくださるきっかけになれば、私もうれしいなと思います。
来シーズンのアルコ神戸が再び優勝することを祈っています!
スポーツキャスター 山本 賀保子(やまもと かほこ)
ほっと関西ブログ
関西のスポーツ
アナ・キャスの部屋
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB