2020年06月26日 (金)
幻のナスをご存じですか? 【廣 由梨】
毎週金曜日に放送している「ええやん!この味」。
泉州特産の水ナスの中でも、わずか数軒しか作っていない“幻の水ナス”とも呼ばれる「馬場ナス」をご紹介しました。
作られているのは、その名のとおり、貝塚市の馬場地区。山あいにあるすてきな場所でした。
そんな馬場ナスの特徴は、まずは形!
水ナスというと丸い形をイメージしますが、馬場ナスは細長く、長ナスのような形でした。
特徴は、水分の多さと、皮の薄さ。
持った感触は柔らかく、皮の薄さはセロハン一枚ほど、
そのまま生でいただきましたが、ほんのり甘く、フルーツのようなジューシーさ。驚きました!
そして、同じく貝塚にある飲食店でいただいたメニューが・・・
フルーツデザートに見えるこちらの一品。この緑色のものが馬場ナスです!
柔らかい馬場ナスだからこそできるアレンジなんだそうです。
食感は、フルーツそのもの!!!
ナスの新たな可能性を感じました。
地元の方でも知らない人、手に入れられない人がいるほどの幻の野菜・馬場ナス。
見かけた方は、ぜひ一度食べてみてください☆
リポーター 廣 由梨(ひろし ゆり)
ほっと関西ブログ
アナ・キャスの部屋
近畿 イベント・公開番組情報
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB