2019年12月18日 (水)
泉北レモンの街ストーリー 【櫻井有里沙】
12月10日の「ええやん!この街」では、泉北ニュータウンの中心となる泉北高速鉄道 泉ケ丘駅で、街の自慢探しを行いました。
この街で見つけた自慢は「泉北レモン」です。
「泉北レモン」といえばこの人、地元で「レモンの伝道師」と呼ばれる苅谷由佳さんです。
主婦の苅谷さんは、「レモンを名物のないニュータウンの特産品にしたい」 「泉北中をレモンいっぱいの街にしたい!」と市民に呼びかけています。
泉北レモンの目印は、このプレートです。
地元の決まった園芸店でレモンの苗木を購入し、500円を支払うと、この「泉北レモン」プレートが購入できます。
最近では、この活動を応援する泉北以外の地域の方も苗木とプレートを購入することができるそうです。
また、集まったお金は、地元でのイベントや泉北レモンを使った加工品作りなどに利用されるそうです。
ワンコインで地元のために、協力できるのも良いなと思いました。
なんで!?泉北でレモンなの~!?気になりますよね・・・。
実は、泉北は大阪府内の中でも比較的、気温が高く降水量が少ないため、レモンなどかんきつ類の栽培に適しているそうです。
とにかくレモンが大好きな苅谷さん。
着ている洋服も見事にレモン色。
しかもスマホケースはレモン柄。
口を開くと・・・レモントークが止まらないんです。
一緒にホットレモンを飲みながら、レモントークに花を咲かせました。
街を愛し、レモンを愛する苅谷さんの熱意に圧倒されたロケでした。
リポーター 櫻井 有里沙(さくらい ありさ)
ほっと関西ブログ
アナ・キャスの部屋
近畿 イベント・公開番組情報
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB