2019年12月13日 (金)
大阪のイルミネーション 【櫻井有里沙】
11月28日のええやん!中継では、JR大阪駅の時空(とき)の広場からイルミネーションについてお伝えしました。
駅のホームからもしっかり見えるカーテン状のイルミネーション。
大きさは、縦16メートル、横20メートルもあり、近くで見ると美しさはもちろん迫力もたっぷりでした。
また、広場のカフェでは、イルミネーション期間に合わせてこたつが設置されています。
イルミネーションを眺めながら、こたつで暖まれるぜいたくな時間でした。
大阪のイルミネーションといえば、こちらも!
御堂筋のイルミネーションですよね。
歩きながらゆっくり、眺める時間が最高なんです。
最初は寒い寒いと言いながら眺めていましたが、梅田から難波までの結構な長い距離を歩いていると・・・
だんだん体がぽかぽかしてきて、コートを脱いでしまいました。笑
最後は新梅田シティで行われている「ドイツ・クリスマスマーケット」のクリスマスツリーです。
この時期は、街じゅうがキラキラしていて心も躍りますよね。
クリスマスまであと少し・・・、大阪を彩るいろんな輝きを楽しみたいと思います。
リポーター 櫻井 有里沙(さくらい ありさ)
ほっと関西ブログ
アナ・キャスの部屋
近畿 イベント・公開番組情報
ニュースほっと関西 特集・リポート
関西 NEWS WEB アクセスランキング
関西 NEWS WEB