2020年09月10日 (木)
11日も傘の出番 局地的には激しい雨も
あす11日の天気の移り変わりです。各地、雨が降ったりやんだりとなりそうです。一日、傘が手放せないでしょう。局地的には雨雲が発達し、激しい雨の降るおそれがあります。
きょう10日午後3時の天気図です。日本付近に前線が伸びています。この前線が停滞するため、あすも各地で雨が降る見込みです。また、日本の南の海上には熱帯低気圧が発生しています。
気象庁では、きのう9日から、台風への発達が予想される熱帯低気圧について、熱帯低気圧の段階から進路などを発表するように変わりました。ただ、今発生している熱帯低気圧については、進路などは発表されていません。つまりこの熱帯低気圧は、今の段階では台風には発達しないということです。
それにしてもこれだけ日本に近いところに熱帯低気圧が発生したのは、海面水温が高いことが関係しています。台風9号、10号が通ったところは、海の中がかき混ぜられて、幾分、海面水温が下がりましたが、日本の東の海上を中心にまだまだ高い状態が続いています。
こちらは29度以上の範囲で区切ったものです。その29度以上と海面水温が高いところで、熱帯低気圧は発生しました。今後も日本に近いところで発生する可能性があり、心配が続きそうです。
※予報は10日午後7時現在のものです
気象予報士 坂下 恵理(さかした えり)