えぇトコ

2023年12月07日 (木)

【行き先情報】祈りの山を支える名水の里 ~奈良 天川村~

eetoko_231207_2S.jpg

今回の旅の舞台は、奈良県の南部に位置する天川村。豊かな水の恵みに感謝し、守り伝える人々と出会う旅です。

旅人:松井絵里奈さん & 池田鉄洋さん

 

①天河大辨財天社

eetoko_231207tenkawadaibenzai.jpg村の中心部にあるのが飛鳥時代創建と伝わる天河大辨財天社です。まつられているのは、水の神「弁財天」。音楽や芸能の神様としても有名で、芸の道を志す人が多くお参りにくるそう。

【番組で紹介した場所】
天河大辨財天社
住所:奈良県吉野郡天川村坪内107
電話:0747-63-0558
社務所が開いている時間:8:00~17:00

 

②モノレール&鍾乳洞

eetoko_231207syonyudo.jpg最大傾斜が36度というモノレールに乗り、山を登ると…「面不動鍾乳洞」に到着します。長い年月をかけ、洞窟内から湧き出た水により生まれた鍾乳石は、自然の偉大さを感じさせてくれます。

【番組で紹介した場所】
面不動鍾乳洞
住所:奈良県吉野郡天川村洞川673-89
電話:0747-64-0352(面不動茶屋)
営業時間:9:00~17:00 ※入場は終業30分前まで
料金:大人450円、子供200円

モノレール
住所:奈良県吉野郡天川村洞川673-89
電話:0747-64-0352(面不動茶屋)
営業時間:9:00~16:45 ※入場は終業30分前まで
料金:大人 往復500円、片道300円
子供 往復300円、片道200円
3歳以下無料

                           

③ごろごろ水

eetoko_231207gorogoromizu.png環境省の名水百選にも選ばれた「ごろごろ水」。山に降った雨が何十年もかけて、ろ過され、流れ出だした水は透きとおり、カルシウム、ナトリウムが豊富に含まれています。

【番組で紹介した場所】
ごろごろ水(湧き水)
場所:奈良県吉野郡天川村洞川686-131

採水場(ごろごろ茶屋)
場所:奈良県吉野郡天川村洞川686-139
電話:0747-64-0188
利用時間:9:00~17:30 ※入場は終業30分前まで
定休日年末年始
施設協力金:500円(駐車料金含む)

 

④名水とうふ

eetoko_231207tofu.jpg

創業約100年のとうふ店。全国各地から厳選した大豆と、ごろごろ水を使って作られたとうふ。雑味のない水が大豆のうまみを最大限に引き出し、優しい口あたりに仕上げてくれます。

【番組で紹介した場所】
名水とうふ 山口屋
住所:奈良県吉野郡天川村洞川258
電話:0747-64-0509
営業時間:8:00~16:00 ※売り切れ次第終了
定休日:水曜日(祝日は営業)
料金:1丁 350円、 試食 1皿200円
※持ち帰りには容器が必要です

 

⑤温泉宿(ぼたん鍋)

eetoko_231207botannabe.jpg洞川には温泉宿が10以上あり、昔から行者や旅人の疲れを癒してきました。その中の一つ、250年の歴史を持つ旅館では、ごろごろ水を使ったとうふ、そして冬に向け脂をためた いのしし肉が入った「ぼたん鍋」が味わえます。

【番組で紹介した場所】
あたらしや旅館
住所:奈良県吉野郡天川村洞川215
電話:0747-64-0045
宿泊料金:16,800円~(1室2名以上での利用料金 )
※改修工事中のため2024年2月29日まで臨時休業

 

⑥ごろごろ水を使った地ビール

eetoko_231207zibi-ru.pngちょうちんの灯りが幻想的な風景を生み出す温泉街の夜。そこに作られたのが、ごろごろ水を使ったビールが飲める醸造所です。飲みやすいフルーティーなものや、キハダの実を使った黒ビールを味わうことができます。

【番組で紹介した場所】
洞川温泉醸造所
住所:奈良県吉野郡天川村洞川226
電話:0747-64-0046(銭谷小角堂)
営業時間:15:00~22:00  ※土日祝、観光シーズンは、早くオープンすることもあります
定休日:木曜日 ※祝日を除く 冬季は週末中心の営業となります
料金:1パイント 1,000円 、ハーフ 600円

 

 

「えぇトコ」番組ホームページはこちら
次回の放送もお楽しみに!

えぇトコ

もっと見る