えぇトコ

2023年03月16日 (木)

【行き先情報】遊んでほっこり!懐かしの街 ~大阪市 平野区~

eetoko_230316_2S.jpg今回は、昔ながらの町並みが残る、大阪市平野区の旅です♪

旅人:三倉茉奈さん & 三倉佳奈さん

 

①杭全(くまた)神社

eetoko_230316kumatazinzya.jpg

平野の氏神様として親しまれている杭全(くまた)神社。毎年4月におこなわれる、お田植え神事で、神前にまく〝一粒万倍〟祈願の種もみをお守りにした「福の種」をいただきました。さらに、神社のすぐそばには、かつて環ごう集落だったころの名残が。水の無い場所にかかる橋と、当時の様子をしのばせる水路を訪ねました。

【番組で紹介した場所】
杭全神社
住所:大阪市平野区平野宮町2-1-67
電話:06-6791-0208
参拝時間:5:30~日没
社務所受付時間:8:00~17:00

 

②樋尻口(ひのしりぐち)地蔵

eetoko_230316zizou.jpg

環ごう集落の歴史を物語るお地蔵さん。訪ねたのは「樋尻口(ひのしりぐち)地蔵」と呼ばれるお地蔵さんです。環ごうの出入り口にまつられていたため、この地域のお地蔵さんは、名前に共通して「口」がつくといいます。

【番組で紹介した場所】
樋尻口地蔵
住所:大阪市平野区平野東2-11-3

                               

③全興寺(せんこうじ)

eetoko_230316zenkouzi.jpg

聖徳太子が創建したと伝わる寺。〝地獄から極楽への体験ができる寺〟として境内には「地獄堂」と「ほとけのくに」があります。子ども達にもお寺を身近に感じてもらいたいという住職の思いがこめられています。さらに昔懐かしい昭和のおもちゃが集められた小さな博物館も。町づくりの一環でできた「町ぐるみ博物館」のひとつです。

【番組で紹介した場所】
全興寺
住所:大阪市平野区平野本町4-12-21
電話:06-6791-2680
参拝時間:8:30~17:00

 

④パズル茶屋・おまんじゅう

eetoko_230316onimanzyu.jpg

町ぐるみ博物館のひとつ、パズル茶屋。200以上あるというパズルや知恵の輪は、お茶を待つ間にお客さんに楽しんでもらおうと集められました。いただいたおまんじゅうは、全興寺の鬼にちなんだもの。鬼のデザインは、店主の黒田誠さんが手がけ、地元の和菓子屋さんがつくりました。町の人たちのあたたかさと地元愛がつまった名物です。

【番組で紹介した場所】
門前茶屋 おもろ庵
住所:大阪市平野区平野本町4-12-21
電話:090-8141-5989
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜(木曜不定休)

 

⑤製本所

eetoko_230316gosyuin.jpg

御朱印帳をはじめ、手づくりの製本を半世紀近く続けている工房。いろどり豊かでかわいらしい模様のものや、フォトアルバムとして使える御朱印帳も見せてもらいました。番組では特別に、御朱印帳づくりを体験。気持ちをこめてつくる職人たちの思いと匠の技に触れました。

【番組で紹介した場所】
大光製本所
住所:大阪市平野区背戸口1-22-32
電話:06-6705-3191
詳しくは、「大光製本所」のHPをご覧ください

 

⑥築200年の町家

eetoko_230316kamado.jpg

かつて油屋を営んでいた、築200年の町家で今も使われているかまど。かまどを囲んで〝とっておきの思い出〟を受け継いでゆく家族に出会いました。6歳の孫が楽しみにしているかまどでつくるおやつは「焼きいも」。熱々ほくほくの焼きいもを、かまどでわかしたお茶と一緒にいただきました。

 

「えぇトコ」番組ホームページはこちら
次回の放送もお楽しみに!

えぇトコ

もっと見る