ページの本文へ

ここから読み上げブラウザ用のメニューです 本文へジャンプします NHK沖縄放送局ホームページ内のリンクボタンへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです

画像


パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「軟骨ソーキの
ちむどんどんそば」
鶴見川のぎょみさん

鶴見区出身で栄養士です。現在沖縄県糸満市に在住で沖縄食材を使った料理を発信ちゅうです!

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「グルクンのから揚げ」
しまなーさん

県魚グルクン、骨まで美味しい

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「鶏飯」
なるなるさん

丁寧に下ごしらえした椎茸、人参、薄焼き卵、 鶏肉、青菜をキレイに盛り付けて、あつあつの鰹だしをかけていただく鶏飯。 コロナ禍の前、娘がアメリカに留学する前に 沖縄のお味を覚えてほしくて作ってあげました。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「シーミー」
しーとさん

お母さん秘伝の重箱

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「田芋とムジ(茎)で作った
「どぅるわかし」
なるちゃんさん

伯母がお祝いの時に作ってくれた美味しい「どぅるわかし」 その味が忘れられず私も作るようになりました。 田芋の茎(ムジ)の下ごしらえや、椎茸・かまぼこ・人参・豚肉を切り揃えたり、 丁寧にダシをとり作ることで、家族が喜ぶ美味しい「どぅるわかし」に仕上がります。 娘も手伝ってくれるので、我が家の田芋料理の次世代継承もできているようです。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「我が家の汁物ローテーション」
ゆちぼーさん

ソーキそばは軟骨が好きです。 圧力鍋でプルプルになるまで煮込んだ軟骨がたまりません!。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「おじぃの野菜で」
びーさん

おじぃの手作り野菜で作りました!右からニンニクの葉っぱの塩漬け、黒糖玄米、サラダ菜の白和え。畑からとったばかりのものでその日で作りました~我が家の味です。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「アーサの茶わん蒸しと炒飯」
沢田石アナウンサー

番組で沖縄特産のアーサ狩り体験を中継した時のアーサを使って茶碗蒸しと炒飯を作りました。 茶碗蒸しの緑はみつ葉ではなくアーサです笑アーサは、 冬から春にかけて沖縄の海で採れるヒトエグサという海藻の一種です。 緑のアーサは見た目は控え目ですが、 磯の香りと塩気と食感が絶妙で料理を味を引き締める最高のわき役でした!!

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

「手作りラフテー」
寺内アナウンサー

料理が好きな寺内が沖縄に来て初めて作ったラフテー! 我ながら上出来!とろける味わいで美味しかった!!!

(↑NHKサイトを離れます)



読み上げブラウザ用メニューに戻ります