ここから読み上げブラウザ用のメニューです 本文へジャンプします NHK沖縄放送局ホームページ内のリンクボタンへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
ここからNHK沖縄放送局ホームページ内のリンクボタンです
読み上げブラウザ用メニューに戻ります
ここから本文です

沖縄の先人たちが背負ってきた
歴史の記憶と思いを次世代につなぐ
さまざまな番組やイベントの情報を
発信する特設サイトです

  • 番 組

    みーぐるめーぐる「多良間村(後編)」

  • みーぐるめーぐる

「多良間村(後編)」

 

子牛の育成が盛んな多良間村。2か月に1度のセリ会場を見学させてもらいました!

  • 番 組
  • おきなわアート探訪

復帰50年特別展に旅立つ琉球の至宝

本土復帰50年を記念し、沖縄の貴重な文化財を集めた特別展が、5月から、東京と福岡の国立博物館を巡回して開催されます。沖縄を旅立つ至宝の数々から、とっておきを厳選、いちはやくご紹介します。

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「一級建築士 福村俊治さん」

平和祈念資料館の設計や第32軍司令部壕の模型づくりなどに取り組んできました。福村さんが伝えたい思いとは。

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「金細工を作り続けて50年 又吉健次郎さん」

琉球王国時代から伝わる金細工(くがにぜーく)。又吉健次郎さんは「音」と「道具」で先代から技を受け継いでいます。

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「ORANGE RANGE」

県出身バンド ORANGE RANGE。NHK沖縄放送局「本土復帰50年」のテーマソングを制作。復帰後生まれの彼らは改めて沖縄の歴史と向き合い新たな楽曲"Melody"が誕生しました。

  • 番 組

    みーぐるめーぐる「多良間村(前編)」

  • みーぐるめーぐる

「多良間村(前編)」

多良間ブルーがお出迎え!黒糖生産量日本一の多良間村。甘いにおいと熱気に包まれている精糖工場を見学。ノ二ジュースやお茶をつくっているみなさんにもお話を伺いました!

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「漆芸家 前田栄さん」

漆芸家の前田栄さん。夫の故孝允さんと共に平成の首里城の復元を行い正殿の玉座も復元しました。しかしその首里城は火災で焼失。再び玉座の復元に取り組みます。

  • 番 組

    みーぐるめーぐる「竹富町 黒島」

  • みーぐるめーぐる

「竹富町 黒島」

約3000頭の牛がいる黒島。牧場で黒島牛祭りの実行委員長にお話を伺いました。島の伝統館には、発表会に向けて海ダンスを練習する子どもたちが!きれいな海と子どもたちに癒された旅でした。

  • 番 組

    みーぐるめーぐる「竹富町 小浜島」

  • みーぐるめーぐる

「竹富町 小浜島」

 

「八重山のてんぶす(おへそ)」こと小浜島。収穫に感謝し翌年の豊作を祈る結願祭では、大人から子どもまで手織りの着物で参加。のどかな自然の中に、伝統が根づく竹富町の魅力を再発見!

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「首里金城町自治会 会長 佐久川馨さん」

那覇市首里の300m続く石畳の坂道。つくられてから今年でちょうど500年。近隣に暮らす人々が代々生活の中で守ってきました。子どもたちの代そしてその先に残したい首里の姿です。

  • 番 組

    みーぐるめーぐる「石垣市(後編)」

  • みーぐるめーぐる

「石垣市(後編)」

 

八重山地方は県内の米の主要産地!お店で精米して米を販売している日本最南端のファーマーズマーケットや、米作りをしている農家のお話を聞きました。

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

うちなー名作選 5夜連続放送!

本土復帰50年企画「うちなー名作選」。17日〜21日の5夜連続で、激動の50年を振り返る番組を放送!番組のラインナップはこちらから!

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「バスケットボール指導者 安里幸男さん」

1978年、平均身長1m60cm台の辺土名高校を率いて全国3位に身長差や沖縄の地理的ハンディがあっても勝てるということを示しました。

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「飲食店経営 新城文さん」

名護市で飲食店を営む新城文さんは20年前から沖縄にやってくる留学生たちを支援しています。みんながつながる社会にしたいという新城さんの願いです。

  • 番 組
  • つなぐ未来へ

「琉球大学教授 上間陽子さん」

琉球大学教授の上間陽子さん。貧困や暴力にさらされる若者の声なき声を調査という形で拾い上げる。調査のかたわら10 代のママたちが一時的に身を寄せるシェルターの開設にもこぎ着けた。