2017年11月15日 (水)日田千年あかり
大分県内各地で、竹灯篭のイベントが行なわれています。
そのひとつ、11/10(金)~11/13(日)まで、日田市で行なわれた『千年あかり』。
しんけんワイド大分で、中継でご紹介しました☆
里山保全の目的で始まったイベント、今年で13回目の開催でした。
初日は午後から地域の方や地元の高校生が、3万本の竹灯篭を
豆田町、花月川沿いに設置していきました。
午後4時30分に点灯開始。
毎年オブジェを制作し展示している、日田林工高校林業科3年生の作品です。
今年のテーマは『輪』
人の輪で災害を乗り越えていこうという気持ちが込められています。
日田のみなさんの想いを感じた、千年あかりでした。
投稿者:中垣 るる | 投稿時間:20:04