最近の弁当 No.649
弁当生活は3年半続いてます。
唐揚げ弁当、
とんかつ弁当、
餃子弁当、
焼豚玉子飯弁当、彩りが課題です。
<<2020年9月15日 | トップページ | 2020年9月18日>>
弁当生活は3年半続いてます。
唐揚げ弁当、
とんかつ弁当、
餃子弁当、
焼豚玉子飯弁当、彩りが課題です。
こんにちは!!
最近はやっと、
涼しくなってきましたね!
なかなか涼しくならないのでずっとノースリーブでしたが、
さすがに最近はもう寒いです。
昨日から袖のある服にプチ衣替えしました!
さて、先日はずっと気になっていた「動物園」に行ってきました!
こちら!日出町にある「石ころたちの動物園」!
入り口には石ころの猫ちゃんがお出迎えです!!
ここには、石にペイントされたたくさんの動物が、展示されています!
最近作ったものにはアマビエがありました!!
今は干支の動物たちが展示されていました!
私の干支のイノシシを撮らせていただきました。
石ころに描いているとは思えないくらいリアルで、
リアルだけどかわいくて、じっくり見てしまいます!
石は削ったり切ったりせず、自然のままの状態のものにペイントをしているんだそう!
想像力がすごいです!!
この動物たちを描いている、阿部さん!
このいしころたちの動物園の園長さんでもあります♪
石ころに絵を描き始めて、26年なんだと!!
全部独学で絵を描いていると聞いてさらに驚きです!
石の形は全部違うので、同じものは作れないのが面白いのだとおっしゃっていました!
ここではストーンペインティングの体験もできます!
阿部さんの描くストーンペインティングはアクリル絵の具ですが、
体験は簡単にできるように、油性ペンで描きます!
阿部さんが鉛筆で下書きをしてくれているので誰でも簡単にできます♪
ネコちゃんを私もストーンペインティング!!
石ころに命が吹き込まれるように、愛着が湧きました!!
たくさんのかわいい石ころの動物たち。
大分は本当に様々な芸術であふれています!
投稿者:本多 葵 | 投稿時間:17:17 | カテゴリ:葵の大分漫遊記 | 固定リンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |