卓球!!!大分勢の活躍
'o')p /_o/__/ q('o' サー!!
↑卓球をしている様子を絵文字にしてみたのですが、
まったくそうは見えないと、富田アナ・鈴木聡彦アナに言われてしまいました。。。
「人のアートを理解するのは難しいね!」と。
頑張って作ったのに!!笑
私はおととい、きのうと、熊本に行ってきました。
熊本駅から在来線で1駅、熊本城のすぐ近くにある熊本県立総合体育館で、
「全日本卓球選手権大会(カデットの部)」を観戦してきました!!
この大会は、小中学生の全国大会で、
男女別に、シングルスの14才以下の部・13才以下の部、ダブルスがあります。
全国から予選を勝ち上がってきた選手たち。気迫が違います。
観客席も全国から応援に来た家族や卓球関係者で賑わっていました。
大分からも有力選手が出場しました。
写真の奥側、サービスを出そうとしている彼は、
☆☆スーパー小学生☆☆
中村煌和(こうわ)選手です。
7月に行われた小学生の大会の、
5・6年生の部で見事全国優勝を果たしました!!
今回はダブルスでベスト8、シングルスでは惜しくもベスト16という結果でしたが、
大健闘でした!!!!
続いて、全国に名をとどろかす強豪校、
明豊中学校の田原翔太選手がベスト4に入りました!!!
中学2年生にして非常に安定したプレーで、驚きました!!
実は、私も幼いころから何度か全国大会にも出場した経験があるのですが、
当時と比べると、小中学生の卓球のレベルがグンと高くなってきているのを感じます。
私が憧れて卓球を始めるきっかけにもなった福原愛選手に続く若手の選手が続々と出てきているのをとても嬉しく思います。
大分からも、今後世界で活躍する選手が出てくる予感がしました。
私も、もう一度卓球頑張ろうと思いました。
世界は無理でしょうが・・・・。
(;'∀')
投稿者:二株 麻依 | 投稿時間:18:40 | カテゴリ:まいまいのカブりつきッ! | 固定リンク