カボチャで楽しんでみました
リポーターの富永禎彦です。
秋は様々な食材が楽しめる季節ですが、
今回お勧めするのは「カボチャ」です。
ただし、「料理」ではなく、「工作」です。
ハロウィーンでおなじみのあの飾りを作りました。
まず、ナイフで切れ目をいれて、フタのように取り外します。
次に、中身をくりぬきます。
生のカボチャは固いので、結構疲れる作業です。
あとは、自分の好きな顔を描いて、ナイフでくりぬくだけ。
子供からのリクエストでちょっとかわいい顔にしました。
中に、ロウソクを入れると、
光るおばけカボチャの出来上がりです。
ちなみに「中身」は、
妻が、パスタ・サラダ・ケーキなど各種カボチャ料理にしてくれました。
皮も中身もまるごと楽しんだ秋の一日でした。
投稿時間:19:00 |
カテゴリ:リポーター | 固定リンク