2019年03月14日 (木)
念願の... 上原光紀
念願の、「あること」をしてきました!!
“ワカサギ釣り”です!
高校時代のオーケストラ部の先輩と同期と、8人で群馬県嬬恋村のバラギ湖に行ってきました。
天気はよかったのですが、湖上は時おり吹雪いたりして、気温は3度くらいでした。
初めて自分で氷に穴を開けて、テンションアップ♪
真冬の寒さの中、いざ、ワカサギ釣りスタート!
わくわくしながら釣り糸をたらして・・・
・・・・・
・・・・・
あれ?
いっこうに、釣れない!笑
ビギナーズラックを期待したんですが、そう簡単にはいきませんでした(T▽T)
それでも、餌を変えてみたり、ワカサギに念じたりしながら辛抱強く待ち続けていると・・・
釣れたー!!
1匹、釣れました!!!
結局この日は3時間ほど粘りましたが、
8人全員で10匹の釣果でした。
100匹くらい釣るつもりだったので、ちょっと少なめでしたが、
真っ白な雪の中で、寒さを感じながらじっとワカサギを待つ時間は非日常で、
とっても楽しかったです!!
貴重なワカサギを、てんぷらにして頂きました!
私は10匹の中から2匹頂きました♪
絶妙な苦味と塩気がマッチしていて、美味しかった~~~~!
来年もまた行きたいです。
投稿者:上原光紀 | 投稿時間:13:30