2016年10月13日 (木)
実りの秋 佐々木彩
みなさん、お相撲さんが、本場所と本場所の間に何をしているか、ご存知ですか?
その一つが、「巡業」。
全国各地を回り、取組や稽古の様子を公開するものです。
今は秋巡業の真っ最中ということで、先日、「さいたま場所」に行ってきました。
相撲通の方は、後ろ姿で誰が誰か分かるはず!?
関取衆の申し合い稽古の様子です。(勝ち残った力士が次の相手を指名します)
体育館に土俵を作るため、お客さんとの距離が近い!
体がたたきつけられる音や、歯をくいしばる力士のうめき声が響いて、
大人も子どもも興奮した様子で見入っていました。
地元のちびっこ力士が関取に挑戦したり、
相撲のルール違反をコミカルに実演で紹介する初切(しょっきり)があったりと、
思わず吹き出してしまうシーンも!
夢中で見ていしまい、写真がありません…すみません。
和やかな雰囲気の中でも「がんばってよー!」の声を集めていたのは、
やはり大関豪栄道。
来場所は綱取りに挑みます。
この「秋」を実り多いものにできるか、踏ん張りどころです。
投稿者:佐々木彩 | 投稿時間:14:00