2023年3月 9日

わが家にも春の訪れ


20230309-133-7.jpg

江部 由香さん
撮影日:2023年3月8日
場所:田上町の自宅
雪国新潟に春の訪れを知らせてくれる黄色い花、福寿草。
雪の多い年は特に待ち遠しく、
この花が咲くと『春が来たんだなぁ』とうれしくなります。

投稿時間:16:12 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

花*花


20230309-126-7.jpg

シュークリームさん
撮影日:2023年3月7日
場所:新潟市白山神社内
暖かさに誘われ、梅の咲く白山神社に行ってきました。
梅もキレイでしたが、花を飾られたちょうずやが華やかだったので一枚。

投稿時間:16:10 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

たくさん取れました


20230309-101-7.jpg

永井直美さん
撮影日:2023年3月6日
場所:糸魚川市
今日は私と娘と義母の親子3代で
義母の実家にドライブがてら寄りました。
義母さんのお姉様に案内してもらい近くの土手で
ふきのとうをたくさん取りました。
とりあえず洗って本日は終了!
さてどういう料理にしますかねぇ…迷うところです。

投稿時間:16:09 | カテゴリ:上 越 | 固定リンク

寒そうなツクシたち


20230309-71-7.jpg
本間 一成さん
撮影日:2023年3月3日
場所:柏崎市
昨日から寒くてアラレが降ったようでした。
通りかかると、まだ小さな「ツクシ」が寒そうにたたずんでいました。
もう少しで天気も続くので頑張れとエールを送りました。

投稿時間:16:04 | カテゴリ:中 越 | 固定リンク

ひな祭り


20230309-66-7.jpg

かずやさん
撮影日:2023年3月2日
場所:新潟市
新潟市西蒲区にある岩室温泉街で、
ひな人形が楽しめると聞いて行ってきました。
お寺の本堂に飾ってあった10段飾りが迫力ありました。

投稿時間:15:43 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

ページの一番上へ▲