青空のカップル
大森 幸治さん
撮影日:2022年10月19日
場所:阿賀野市
久しぶりに晴れた瓢湖(ひょうこ)で撮影しました。
青空のもと,2羽の白鳥が朝日を浴びて 飛んで行きました。
<<2022年10月13日 | トップページ | 2022年10月27日>>
大森 幸治さん
撮影日:2022年10月19日
場所:阿賀野市
久しぶりに晴れた瓢湖(ひょうこ)で撮影しました。
青空のもと,2羽の白鳥が朝日を浴びて 飛んで行きました。
原 道雄さん
撮影日:2022年10月16日
場所:妙高市の笹ヶ峰 夢見平遊歩道
妻と秋の紅葉を見に山を散策。
森の中の遊歩道を歩くと、紅葉した木々の木漏れ日が鮮やかで、
55歳の私たちに元気をくれます。
ランさん
撮影日:2022年10月16日
場所:小千谷市
数年前、野生のりんどうを一株もらいました。
今ではずいぶん増えて、青い花が秋を彩っています。
さくちゃりババさん
撮影日:2022年10月16日
場所:枝折峠
枝折峠へ滝雲を観に行きました。
峠には、滝雲をひと目と、たくさんの人が集まっていました。
今月いっぱいは、放射冷却で冷え込む朝に、
確率高くモクモクの滝雲に会えますよ。
もちもっちさん
撮影日:2022年10月16日
場所:自宅
庭の柿を収穫しました。
私が小さい時は70個ほどでしたが、
大学生となった今では500個取れるまでに増え、大きくなりました。
毎年収穫と渋抜き作業を手伝っているのですが、
数年後、就職するころにはどれくらい増えているのか少し不安です。
宮本 満さん
撮影日:2022年10月15日
場所:新潟市
ことしの春に苗木を買って植えたみかんの実が
色づいてきました。実がつき始めたころは、
小さな実が8個なっていましたが徐々に落ち、
今は3個になってしまいました。
大切に育てたみかんの収穫が楽しみです。