ハロウィンのお化けカボチャ
土橋 弘明さん
撮影日:2022年10月9日
場所:小千谷市
収穫祭があり、出品しました。第3位でした。
<<2022年10月 6日 | トップページ | 2022年10月20日>>
石井義孝さん
撮影日:2022年10月9日
場所:柏崎市
4年ぶりに開催された、キツネの祭りの一コマ
キツネの行列にかつぐ畳1畳分の油あげの制作写真です。
担当者がこんがりキツネ色になるまで揚げています。
まさにキツネ色はこれか!
夕方5時すぎ3キロの夜道を担いで雨の中行列をしました。
佐藤寛さん
撮影日:2022年10月9日
場所:新潟市
自治会主催による「収穫祭(サツマイモ堀り)」に
老若男女が大勢参加されました。
特に子供たちは大はしゃぎ、気合を入れて「ヨイショ!!」
笑顔いっぱいの行事でした。
ゆきんこさん
撮影日:2022年10月8日
場所:新潟市
急に寒くなったと思ったら、
ナナカマドの実がきれいに色づいていました。
真っ赤な秋の色です。
佐藤寛さん
撮影日:2022年10月7日
場所:新潟市
新鮮な食用菊を頂き、ガクから花びらを引き抜くと香り、
いっぱいに広がったキクを夕食にいただきました。
武石啓子さん
撮影日:2022年10月6日
場所:上越市
今、庭のヤナギバヒマワリが咲きほこっています。
急に気温が下がってきたので「寒くなってきたね。」という
ささやきも聞こえてきました。
寒い中でも、輝くように咲いているヤナギバヒマワリから
元気をいただいています。
花言葉は「君のそばにいるよ」です。