2023年05月25日 (木)紅白がそろいました
小泉 忠文さん
撮影日:2023年5月23日
場所:柏崎市
いつもお世話様です。毎年、きれいな花を咲かせて楽しませてくれる、
クジャクサボテンがことしも紅白そろって咲いてくれました。
季節を感じさせてくれます。
投稿時間:15:15 | 固定リンク
小泉 忠文さん
撮影日:2023年5月23日
場所:柏崎市
いつもお世話様です。毎年、きれいな花を咲かせて楽しませてくれる、
クジャクサボテンがことしも紅白そろって咲いてくれました。
季節を感じさせてくれます。
投稿時間:15:15 | 固定リンク
宮澤 謙一さん
撮影日:2023年5月21日
場所:三条市
三条市下田地区にある高城城址のヒメサユリの小径(こみち)に行ってきました。
新潟、福島、山形に咲くピンク色の小柄なユリ、ヒメサユリが
とっても美しく咲いていました!
投稿時間:15:12 | 固定リンク
川崎 洋子さん
撮影日:2023年5月20日
場所:南魚沼群
平標山(たいらっぴょうやま)に咲くシャクナゲを見てきました。
赤いつぼみとピンクの花が、かわいかったです。
投稿時間:15:07 | 固定リンク
小泉 忠文さん
撮影日:2023年5月18日
場所:柏崎市
3月末に植えたジャガイモが今、花盛りになっています。
幸い、病気などにもかからずに、ここまで成長してきました。
花が咲いてから約1ヶ月後が
収穫のタイミングと言われていますのでもうすぐです。
楽しみですね。
ちなみにジャガイモの種類は「グランドペチカ」です。
投稿時間:15:04 | 固定リンク
久保田利男さん
撮影日:2023年5月16日
場所:小千谷市
好天に恵まれた屈指の穀倉地帯の田植え風景を撮りたくて
市内の山本山高原に行ってみました。
ちょうど昼休みの時間帯でしたが、
どのあぜ道にも田植え機が並んでました。
農家さんには大変な繁忙期なんだと思います。
投稿時間:16:11 | 固定リンク
佐藤海里推しさん
撮影日:2023年5月10日
場所:三条市
けさ通勤途中、三条市内の公園で撮影したフジの花です。
ちょうど青空で、フジの花の色も2種類できれいだったので撮影しました。
投稿時間:16:22 | 固定リンク
たっくんママさん
撮影日:2023年4月27日
場所:加茂市
昨年秋に生まれた息子の初節句に、
加茂川のこいのぼりを見に行きました。
着いた時は曇っていましたが、少しずつ晴れていき、
澄んだ青空にこいのぼりが映えてとても綺麗でした。
水面にこいのぼりの反射した姿や影が映っていて、
水の中も泳いでいるようでした。
投稿時間:15:25 | 固定リンク
鍵谷美佳さん
撮影日:2023年4月27日
場所:新潟県南蒲原郡田上町
母と田上町に日帰り入浴に来ました!
見事な白藤が咲き誇っていました。
私は、紫の藤はよく見かけるけど、 白藤は初めて!
甘い香りで、蜂が飛んでいました。
投稿時間:15:17 | 固定リンク
今井壽樹さん
撮影日:2023年4月5日
場所:魚沼市
新潟平野は桜が満開ですが、まだ田畑に雪が残るなかで
南向きの雪の溶けた田んぼのあぜのり面に
かれんに咲くオキナグサを写真に収めてきました。
投稿時間:15:19 | 固定リンク
江口勝彦さん
撮影日:2023年4月6日
場所:長岡市
ことし初めての山菜採り、立派なタラの芽も収穫できました。
今夜の天ぷらで一杯が楽しみです。
投稿時間:15:17 | 固定リンク