2023年06月01日 (木)アザミと黄アゲハ蝶
ゆっこさん
撮影日:2023年5月31日
場所:新潟市
朝から快晴で角田山登山に行ってきました。
山頂の手前で休憩していたらアゲハ蝶が飛んできて
思わずシャッターを押しました。
投稿時間:15:49 | 固定リンク
ゆっこさん
撮影日:2023年5月31日
場所:新潟市
朝から快晴で角田山登山に行ってきました。
山頂の手前で休憩していたらアゲハ蝶が飛んできて
思わずシャッターを押しました。
投稿時間:15:49 | 固定リンク
金津 三朗さん
撮影日:2023年5月30日
場所:新潟市
庭に朝顔の花が1輪咲いた。
たくさんの芽が出ており支柱を立てる準備をしなければ。
今年も朝顔の花に癒やされ心が和む毎日だ。
投稿時間:15:47 | 固定リンク
帆刈恵美子さん
撮影日:2023年5月27日
場所:新潟市
公園の真ん中でピンクの可愛らしい花が風に揺れていました。
ムギナデシコという花だそうです。
公園のボランティアさんが種をまいて育てた花だそうです。
優しいその姿にボランティアさんの気持ちも映っているように思いました。
投稿時間:15:43 | 固定リンク
小林芽莉さん
撮影日:2023年5月23日
場所:胎内市
雨上がりにおばあちゃんと愛犬の散歩をしたとき、
庭に咲いていたピンクのバラがとってもきれいで写真を撮りました。
さっきまで降っていた雨の水滴が写ってキラキラして見えます!
投稿時間:15:17 | 固定リンク
阿部 久さん
撮影日:2023年5月22日
場所:胎内市
胎内市の浜辺でスナビキソウの花が咲いています。
海岸侵食の激しい場所に咲いているため、いつまで見られるか心配です。
投稿時間:15:14 | 固定リンク
八幡和枝さん
撮影日:2023年5月16日
場所:胎内市
すがすがしいさつき晴れのもと、ジャーマンアイリスが咲きはじめました。
ひとつ花が終わると次々べつの花が咲いてくれます。
ひとつの株で何度も楽しませてくれます。ゴージャスな感じです!
投稿時間:16:09 | 固定リンク
長谷部 雅文さん
撮影日:2023年5月14日
場所:新潟市中央区「県立図書館」しらべの小径
県立図書館に行く「しらべの小径」に
田植えの時期に花を咲かせるので「田植え花」とも知られている
タニウツギが 満開です。目の保養にもなりとても癒されます。
投稿時間:16:07 | 固定リンク
栗原 晃さん
撮影日:2023年5月12日
場所:新潟市
ウォーキング途中で満開の桐の花に出会いました。
福島県の会津地方にドライブに行くとよく見かける花ですが、
新潟市内ではめったに見る機会がない珍しい花なので写真に収めました。
釣鐘型をした薄紫色の上品な花を枝先に咲かせ、
私の目を楽しませてくれました。
投稿時間:16:05 | 固定リンク
阿部 政康さん
撮影日:2023年5月5日
場所:新発田市
3年前に巣箱を手作りで設置したものの利用者?なし。
諦めていたがある日突然やって来て
どうやら赤ちゃんの鳴き声もする。
親鳥がせっせとかいがいしく交代で餌を運ぶ姿がほほえましい。
小鳥たちの巣離れが楽しみです。
投稿時間:16:00 | 固定リンク
本間幸子さん
撮影日:2023年5月10日
場所:燕市
いつもの散歩コースに
ハマナスが10m近くも植えられている所があります。
珍しいので、咲くのを楽しみに通ります。
ことしもたくさんのきれいな花が咲きました。
投稿時間:16:24 | 固定リンク