2023年03月30日 (木)サクラとお城


20230330-370-70330.jpg
大森 幸治さん
撮影日:2023年3月30日
場所:新発田市
新発田のお城のサクラも咲き始めました。
青空とサクラとお城は似合います。
ひらき始めのサクラもかわいいです。

投稿時間:16:34 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

2023年03月30日 (木)純白でお迎えありがとう


20230330-366-70330.jpg
本保美恵子さん
撮影日:2023年3月29日
場所:五泉市
想像以上に広く群生しているミズバショウにびっくり。
純白と緑のコントラストが映えて、癒やされます。
木道がしっかり整備されていて、気持ちよく散策できました。

投稿時間:16:32 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

2023年03月30日 (木)こんにちは


202330330-363-70330.jpg
jokichiさん
撮影日:2023年3月28日
場所:魚沼市
アズマイチゲの咲くこのポイント南向きの急斜面は
魚沼市でも一番最初に春が来る場所。
信号待ちの時間に斜面を見上げるとアズマイチゲの白い花が見えた。
車を降りて登ってみるとカタクリも咲いていた。
うまい具合に向き合って二つの花が咲いていた。
花どうしで「こんにちは」とあいさつしているかのように。

投稿時間:16:31 | カテゴリ:中 越 | 固定リンク

2023年03月30日 (木)レンギョウきらきら


20230330-357-70330.jpg
メリさん
撮影日:2023年3月29日
場所:胎内市
春の風物詩レンギョウ。
あちらこちらで黄色い花が咲いています。
青空のもとキラキラまぶしいです。

投稿時間:16:28 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

2023年03月30日 (木)ジンチョウゲが咲きました


20230330-304-70330.jpg
平石三男さん
撮影日:2023年3月25日
場所:新潟市
暖かい日が続き、家の花壇にも甘い香りのジンチョウゲが咲きました。

投稿時間:16:26 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

2023年03月30日 (木)「リュウキンカ」が満開に


20230330-292-70330.jpg
片桐 良雄さん
撮影日:2023年3月23日
場所:長岡市
ことしもハート形の葉と光沢のある花のリュウキンカが満開になりました。

投稿時間:16:22 | カテゴリ:中 越 | 固定リンク

2023年03月23日 (木)春っていいな! 春っていいな! 春っていいな!


20230323-268-7.jpg

八幡和枝さん
撮影日:2023年3月22日
場所:自宅庭
暖かな日ざしをあびて、
さまざまな木々が芽吹き花を咲かせてくれています。
黄色水仙がお行儀よく並びきれいにさきました。うれしくなります。

投稿時間:15:54 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

2023年03月23日 (木)桜に遊びにきたよ


20230323-255-7.jpg

かずやさん
撮影日:2023年3月20日
場所:新潟市
河津桜が咲く場所に行ってみたら
満開ではなかったけどきれいに咲いてました。
桜に遊びにきていたヒヨドリさんを撮ってみました。

 

投稿時間:15:52 | カテゴリ:下 越 | 固定リンク

2023年03月23日 (木)春ですね~~


20230323-246-7.jpg

宇尾野 順子さん
撮影日:2023年3月19日
場所:田上町 梅園
田上の梅が見頃とのことで行ってきました。
ピンクのしだれ梅がとってもきれいで癒されました。
この木の下でお弁当を食べたいな~~

投稿時間:15:40 | カテゴリ:中 越 | 固定リンク

2023年03月23日 (木)マンサクの花


20230323-240-7.jpg

丸山 正敏さん
撮影日:2023年3月19日
場所:長岡市 藤橋歴史の広場
天気がよかったので公園を散歩しました。
マンサクが黄色の花を咲かせていました。
雪国にも春が来たなと感じました。

投稿時間:15:36 | カテゴリ:中 越 | 固定リンク

ページの一番上へ▲