週末とっておきスイーツ「丸ごとみかんのジャム」「かんきつのジュレ」
レシピ
2022年5月13日


平日より時間に余裕のある週末だからこそ挑戦したい、ひと手間かけたスイーツを紹介。 「みかんジャム」「かんきつジュレ」
出演:仲野智博さん(シェフ)
丸ごとみかんのジャム

-
<材料(作りやすい量)>
-
- みかん・・・500g
- グラニュー糖・・・200g
- レモン汁・・・5g
-
<作り方>
-
(1)
みかんを水でよく洗い、上下を薄く切り落とします。
皮ごと半分にカットし、さらに10等分ぐらいに細かくカットします。(2)鍋に(1)のみかん、グラニュー糖、レモン汁を加えて強火にかけます。グツグツと沸いてきたら中火にし、20分煮込みます。
(3)20分たったらハンドブレンダーでみかんの形を崩します。
※ミキサーを使う場合は細かくなりすぎないように軽めにかくはんします。(4)水分が減っていたら水(分量外)を加えて調整したら完成です。粗熱を取って冷蔵庫で保管します。
かんきつのジュレ

-
<材料(作りやすい分量)>
-
- お好みのかんきつ類・・・200g(はっさく・甘夏・みかん など)
- かんきつ果汁・・・50ml
- 白ワイン・・・250ml
- グラニュー糖・・・70g
- ゼラチン(板)・・・1枚(約3g)※粉末でも可
- カルダモン・・・5粒
-
<作り方>
-
(1)
果物は皮を切り落としてくし切りにし、種を取り除きます。切った果物は全て合わせてボウルに入れておきます。果汁は別で取り分けておきます。ゼラチンは氷水につけておきます。
(2)鍋に白ワイン、グラニュー糖、包丁で半分に割ったカルダモンを入れて強火にかけ、アルコールを飛ばします。
(3)(2)が温かいうちにゼラチン、果汁を加えて混ぜ合わせます。
(4)(1)の果肉を加えて全体を混ぜ、粗熱を取ってから冷蔵庫で1日冷やしたら完成です。
かんきつのサラダ

-
<材料(2人分)>
-
- 甘夏・・・1コ
- みかん・・・1コ
- ピスタチオ・・・5粒 ※お好みのナッツでも可
- 黒こしょう・・・適量
【ドレッシング】- オリーブ油(エクストラバージン)・・・15ml
- 白ワインビネガー・・・10ml
- はちみつ・・・8ml
-
<作り方>
-
(1)
甘夏とみかんは皮をむいて輪切りにし、種を取り除きます。
(2)オリーブ油、白ワインビネガー、はちみつを合わせて【ドレッシング】を作ります。
(3)皿に(1)を盛りつけ、(2)の【ドレッシング】をかけ、砕いたピスタチオ、黒こしょうをふりかけたら完成です。