【ゴジらじ】6月18日の放送内容
・ゴジまんはくらしの知識・「医療」。新型コロナウイルスと生活習慣病について、名古屋大学教授の柴田玲さんに電話でお話を伺いました。新型コロナウイルスを重症化させないために、どう生活習慣病に対応していくかについて考えました。
くらしの知識・医療 名古屋大学教授 柴田玲さん
「新型コロナウイルスと生活習慣病」
新型コロナウイルス肺炎を重症化させやすい生活習慣病。主には糖尿病、高血圧、肥満、心臓腎臓疾患、喫煙があります。With コロナ時代は、ますます生活習慣病 メタボ管理が重要になります。心臓疾患や腎臓疾患を治療中の方は、まずその安定化がとても大事です。一番怖いのは、生活習慣病の診療が途絶えてしまうこと。薬を飲まなくなってしまうことです。しっかり診療を受けて、新型コロナウイルス肺炎に備えましょう。
・番組後半はアナウンサーによる「昔話の朗読」。今回は福井放送局の角谷直也アナウンサーによる「笠地蔵」をお送りしました。
BILLY JOEL
♪Allentown
<SRCS-2401>
V6
♪Feel your breeze
<AVCD-93188>
投稿者:村竹 勝司 | 投稿時間:10:23 | カテゴリ:ゴジらーブログ | 固定リンク