ページの本文へ

NHK長崎は
2023年
9月20日、
開局90年を迎えます。


NHK長崎は「go これからも長崎と」のキャッチコピーをテーマに、様々なコンテンツをお届けします。
90年の後も続くこの先の未来もみなさんと共に、長崎に寄り添って歩んでいきます!

ロゴ・コンセプト

数字の90とgoの文字って似ていますよね?
90年とキャッチコピーの「go」を掛け合わせました!
90という数字が英語の小文字のgoへと変化していきます
90年の感謝と、これからも長崎に寄り添っていきたいという想いを込めて、ロゴを制作しました

コンテンツ

長崎セレクト90

懐かしい白黒テレビ時代の紀行番組から、ドラマ・音楽などエンターテインメント系の番組、原爆関連ドキュメンタリーなど多岐にわたるジャンルの番組を、2023年ならではの新たな視点を取り入れてお届けします。また、番組では、皆様から「もう一度見たい番組・映像」を募集中です!

長崎セレクト90
 

帰ってきた!
ながさき跳町発市

NHK長崎のアナウンサー・キャスターが21市町にお邪魔して各地の魅力を発信します!
ながさき跳町発市は1995年からNHK長崎で放送していた番組。90年を機にその番組が「ぎゅっと!長崎」のコーナーとして復活!

帰ってきた!長崎跳町発市
 

ユクサキ→ナガサキ

今年NHK長崎放送局では『長崎で生きていくためには』をキーワードに、長崎県で暮らす大学生たちが長崎の“ユクサキ”を考える実践型のプロジェクト。
大学生たちが辿りつく長崎の未来・“ユクサキ”とは・・・?

ユクサキ→ナガサキ
 

長崎あん時ものがたり

開局以来NHKに保存されてきた貴重な映像をひもとき「ぎゅっと!長崎」のコーナーで紹介していきます!

長崎あん時ものがたり
 

思い出のアナウンサー メッセージ

かつてNHK長崎に在籍し、今、全国放送などで活躍するアナウンサー9名から、メッセージ動画が届きました!
動画では、長崎での取材の思い出や長崎愛を、たっぷりと語ってもらいました。

思い出のアナウンサー メッセージ