私の携帯の中の写真 斎藤 綾乃
2021年9月3日
みなさん、こんにちは。気象予報士の斎藤綾乃です。
ことしの8月は、記録的な大雨になり、14日には大雨特別警報も発表されました。その数日前、出島を歩いていると、もこもことした雲の隙間で虹を見つけました。
投稿者名:斎藤 綾乃投稿時間:10:00
2021年9月3日
みなさん、こんにちは。気象予報士の斎藤綾乃です。
ことしの8月は、記録的な大雨になり、14日には大雨特別警報も発表されました。その数日前、出島を歩いていると、もこもことした雲の隙間で虹を見つけました。
投稿者名:斎藤 綾乃投稿時間:10:00
2021年8月27日
パラリンピック始まりましたね。
スポーツ選手が競技に臨まれる姿に、
私もパワーをもらっています。
さて、まだまだ暑い日が続いていますね。
暑いときに食べたくなるものといえば・・・
そう、そうめんです!!
6月29日の「イブニング長崎」では、
南島原市のそうめん工場から
生産最盛期を迎えたそうめんの話題を中継でお伝えしました。
地元の方から
さまざまなそうめん料理を教えてもらいました。
投稿者名:西牟田 知佳投稿時間:10:00
2021年8月20日
こんにちは♪
今回のリレー日記では、先月のイブニング長崎で放送した「じげもんのよかもん!」を紹介します!
「じげもんのよかもん!」ってそもそも何?と思う方もいらっしゃるかと思いますので簡単に説明を♪
「じげもんのよかもん!」は、今年度から新たに始まったコーナーです。
県内各地の方々に、おすすめのスポットや食べ物など、その土地ならではの良いもの、つまり、 “じげもん”の“よかもん” を教えていただこうという企画です!
投稿者名:福光 瞳投稿時間:10:00
2021年7月26日
こんにちは。嶋田ココです。
今年もラジオ番組 被爆手記の朗読シリーズ「長崎被爆の記憶」が放送されます。
これまでNHK長崎放送局では、8月9日を前に、国立長崎追悼平和祈念館に所蔵されている被爆体験記をアナウンサーが朗読してきました。
今年は、関根太朗アナウンサー、木花牧雄アナウンサー、武田健太アナウンサー、そして、私、嶋田ココが朗読します。
投稿者名:嶋田 ココ投稿時間:10:00
2021年7月19日
この度、NHK長崎放送局に勤務することになりましたアナウンサーの金澤利夫です。
長崎に赴任するのは18年ぶり2回目です。前回は、1999年(平成11年)から2003年(平成15年)まで長崎放送局に在籍し、夕方のニュース番組「イブニングワイド長崎」「情報らしんばん長崎」のキャスターを4年間担当しました。また、被爆後の城山小学校で、胎内被爆児を集めた特設クラス「原爆学級」の存在を明らかにした『NHKスペシャル「その時 私は母の胎内にいた~長崎・原爆学級~」』の制作も行いました。当時、取材にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
投稿者名:金澤 利夫投稿時間:10:00
2021年7月9日
蒸し暑い日が続いております…。熱帯夜も出てきていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私はエアコンをつけて夜な夜なミステリー小説を読みふけっています。
綾辻行人さん、森博嗣さん、アガサクリスティさん、島田荘司さんなどなど…。
国内外を問わず、ミステリーはストーリーが面白いですよね。
一度世界観に引き込まれると、犯人を捜して何時間も読み続けてしまいます。
あっという間に一日が終わる趣味です。
「そうきたか!!」というラストだと、たまらない読後感がありますよね~。
投稿者名:木花 牧雄投稿時間:10:00
2021年6月25日
こんにちは。リレー日記「坂道をゆく」の第4回です。この連載は坂道を全身で体感して、長崎の歴史や文化、自然の魅力を探っていこうという、まったく個人的な趣味の企画です。
どうぞ、お付き合いください。
第4回 「経ヶ岳の坂」
先日、職場の仲間に誘われて山に登りました。向かった先は長崎県と佐賀県の境にある多良山系です。登山口のある大村市黒木地区は棚田が広がっていて、朝のすがすがしい空気を胸いっぱいに吸い込み、標高1075mの経ヶ岳を目指します。
投稿者名:池田 耕一郎投稿時間:10:00
2021年6月18日
みなさん、こんにちは。気象予報士の斎藤綾乃です。
ことしは記録的に早い梅雨入りの発表となり、いつもの年よりも早く大雨への警戒が始まりました。梅雨の時期は、いつどこで大雨になってもおかしくありません。避難経路や避難場所、避難のタイミングなど、大雨になる前に確認をお願いします。
さて、梅雨入りする1か月前から、新しい趣味を始めました。釣りです。
投稿者名:斎藤 綾乃投稿時間:10:00
2021年6月11日
すっかり暑くなってきましたね。
「まだ6月なのに!」と思ってしまうほど暑い日もある今日この頃ですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、5月27日(木)のイブニング長崎では、
野菜の移動販売をする南島原市の二人の女性を紹介しました。
こちらは移動販売を行っている二人の愛車、チャックワゴンです。
投稿者名:西牟田 知佳投稿時間:10:00
2021年6月4日
こんにちは♪
新年度のスタートから早くも2か月が過ぎましたが、
皆さんいかがお過ごしですか?
私は最近、お菓子作りに夢中です。
小さいころから料理やお菓子作りが好きなのですが、
おうち時間が増えたことでますますのめりこんでいます。
投稿者名:福光 瞳投稿時間:10:00
![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |