NHK長崎放送局 アナウンサー・キャスター リレー日記

梅雨と言えば・・・?  福光 瞳

こんにちは♪
新年度のスタートから早くも2か月が過ぎましたが、
皆さんいかがお過ごしですか?

私は最近、お菓子作りに夢中です。
小さいころから料理やお菓子作りが好きなのですが、
おうち時間が増えたことでますますのめりこんでいます。
06_1hukumitsu_1.jpg

バナナケーキは一日寝かせるとしっとりしてよりおいしくなります。
そろそろ運動もしないといけないですね。(笑)

さて、あっという間に梅雨の時期に突入です。
梅雨と言えば
湿気で髪の毛がまとまらなかったり、洗濯物がなかなか乾かなかったり・・・これまであまり良いイメージを持っていませんでした。

ですが、長崎に来てから、梅雨を少し好きになりました。
その理由は・・・
06_1hukumitsu_2.jpg
そう、あじさいです♪
長崎市の花にも指定されているあじさいは、この時期、市内の至る所で見ることができます。雨が降った日は、色が映えて一層きれいに見えますよね。

通勤の道沿いに咲き始めていたので、週末、眼鏡橋付近を散歩してきました。

06_1hukumitsu_3.jpg
色鮮やかなあじさいに、心癒やされました。
よく見てみると、
品種ごとに色はもちろん、花びらの形や大きさが全く違います。
前回のリレー日記にも道端の花壇の写真を載せましたが、長崎は本当に丁寧にお花が植えられているので、散歩がはかどります。

お気に入りは、『泉鳥(いずみどり)』という品種。
淡いブルーと白のグラデーションが柔らかく、凛(りん)とした美しい花びらにうっとりしました。
皆さんは、どのあじさいがお好きですか?

06_1hukumitsu_4.jpg
これまで良いイメージを持っていなかった梅雨ですが、
今後は、「梅雨と言えばあじさい!」とポジティブに即答できそうです。
梅雨やコロナで気分がすっきりしない日々、無理せず過ごしましょう♪

投稿者名:福光 瞳投稿時間:10:00

ブログ内検索

カレンダー

前の月へ  2023年2月 
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最新記事