NHK長崎放送局 アナウンサー・キャスター リレー日記
“2021年12月9日”の記事一覧

野球音痴が挑んだドラフトNo.1取材記  WEB特集

1.png

長崎局 記者 池田麻由美

 
 正直に言います。この夏からスポーツ取材担当となった私は、一般教養レベルの野球知識も怪しいところです。記者2年目の私がオロオロしながら挑んだのが、ことしのドラフト会議で4球団から1位指名を受けた「大学No.1左腕」隅田知一郎投手です。


GO TO 図書館

2.jpg

 隅田投手への直接取材の5日前。私が向かったのは長崎市立図書館でした。ここは各種雑誌も充実しているからです。予感は的中、野球関係の雑誌もザクザクありました。手当たりしだいにことしのドラフト会議の特集、隅田投手との交渉権を勝ち取った「西武特集」を読んでみました。

「文章としては読めるけど、ちっとも頭に入ってこない。。。なぜ。。。」

 玄人の野球ファン向けの雑誌に手を出すのは早かったようです。ではいったい、どんな投手なんだろう。
11月25日、隅田投手が所属する西日本工業大学のある北九州に向かいました。

 2.png


変な質問してごめんなさい

 強い風が吹く中、私は大学野球部グラウンドにお邪魔すると、隅田投手が現れました。
身長177センチ、体重76キロ。思っていたよりも大柄な方だと感じました。これからインタビューと練習模様の撮影を行います。撮影前に、少しでも打ち解けようと「雑談」をスタート。ところが、野球音痴の私は「なるほど」とか「そうなんですね」とあいづちを打つばかり。これでインタビューは大丈夫だろうか。。
いざインタビュー開始。私ならではのチグハグなやりとりがありました。

わたし :「将来、球速が速くなると、トレーニングをしながら感じていましたか?」
隅田投手:「えっ、トレーニングのときは分からないけど。。」

 隅田投手は苦笑い。私は心の中で「ヤバイ、変な質問をしてしまったかな」と焦ります。すると隅田投手は「でも、キャッチボールの時に、球への力の伝わり方が変わったなとは思いました」と親切にフォローする調子で言葉を続けてくれたのです。

 

続きを読む

投稿者名:WEB特集投稿時間:20:00

ブログ内検索

カレンダー

前の月へ  2021年12月 9日  次の月へ
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事