2022/04/15(Fri) 17:00GO!GO!アリーズ!

スポしん担当の瀧埜ひとみです。
スタジオでレシーブしました。

 20220415tkn01.jpg

ボールは、イブニング信州の丸いロゴです。
来シーズンのさらなる飛躍を願って、頂点目指して打ち返しました!
(発案者は気象キャスターの佐藤さん☆)
それは・・・。

20220415tkn02.jpg

上田市を中心に活動する女子バレーボールチーム
「ルートインホテルズ ブリリアントアリーズ」です♪
粘り強くボールを拾い、速攻で得点を重ねるバレーが特徴のチームです。
以前もブログで紹介しました。

アリーズは、バレーボールの国内トップリーグ、Vリーグの2部(V2)に所属しています。
今シーズンは、初めてV2で優勝しました!
ちなみにVリーグは1部(V1)と2部(V2)に分かれています。

20220415tkn03.jpg

そして今月9日と10日には、V1の下位2チームとV2の上位2チームによる入れ替え戦が行われました。

入れ替え戦の前、今月6日に4人の選手を取材したのでご紹介します♪
(今月8日に放送しました。)
まずは攻撃の中心選手2人です。
ライトは、24歳の若きエース、御代田町出身の村山美佳(むらやま・みか)選手です。

20220415tkn04.jpg

高さとパワーが持ち味で、今シーズンのV2得点ランキングでは2位に入りました!

レフトは髙橋愛未(たかはし・あみ)選手。

20220415tkn05.jpg

相手の立ち位置を瞬時に見極め、狙いすましたアタックを放ちます。
アタック決定率はV2トップです!
昨シーズンはケガでほとんどの試合に出場できなかった髙橋選手。
V2での初優勝は、髙橋選手の復帰も大きな要因だと思います。

この攻撃陣を支えるのが、セッターの横田実穂(よこた・みほ)選手。
岡谷市出身で、村山選手と同期です。

 20220415tkn06.jpg

20220415tkn07.jpg

相手の陣形を見て攻撃の形を考え、的確なトスを上げます。
アタッカーたちとのコミュニケーションを密にして、必要に応じてトスの高さや速さを変えるなど、1人1人の良さを引き出すトスを心がけています。

こちらはキャプテンの水谷真友(みずたに・まゆ)選手。

20220415tkn08.jpg

アリーズが創部された2017年から在籍する唯一の選手です。
リベロとして、チームの特徴である粘り強くボールを拾うバレーを支えています。

こうして盤石の布陣で挑んだ2日間の入れ替え戦。
アリーズは、V1昇格を目指して、富山県のKUROBEアクアフェアリーズと対戦しました。
身長2m以上の外国人選手を擁するチームに対し果敢に挑みましたが、V1昇格は叶いませんでした。

しかし!
「昇格できる日も近いのではないか」と思わせる戦いでした。
実は昨シーズン、アリーズはV2で準優勝し、入れ替え戦に初めて挑戦しましたが、結果は2日間ともストレート負けでした。

その悔しさを胸に臨んだ今シーズンの入れ替え戦。
1日目は敗れましたが、セットカウント1対3。
2日目は、セットカウント3対2で勝ちました!
入れ替え戦の細かいルールにより昇格はできませんでしたが、V1チームに勝ったということは、この1年で相当な努力をされた証だと思います。
まだ今シーズンが終わったばかりですが、早くも来シーズンの戦いが待ち遠しいです。

最後に。
今シーズンの開幕前(去年10月)に取材した時の写真です。

20220415tkn09.jpg

左がキャプテンの水谷選手、右が村山選手です。
一緒にアリーズの頭文字「A」のポーズをしていただきました♪

選手の皆さん、まずはゆっくり体を休めてください。
本当にお疲れ様でした!

 

投稿者:瀧埜ひとみ | 

ページの一番上へ▲