2018年12月

御嶽山②

8合目、女人堂(にょにんどう)へ着いたのは出発からおよそ4時間後。

20181217tmr01.jpg

山小屋の方が登山客に注意事項や、下山を始める目安時間について繰り返し呼びかけます。

20181217tmr02.jpg

御嶽山は、日本でも有数の滝の多い山で、滝行が盛んに行われる霊峰としても知られています。修行をされる方を地元では「信者さん」と呼んでいて、一般の登山客はステッキなどを持って登りますが、信者さんは、木曽ヒノキで出来た杖を片手に登りこれを金剛杖(こんごうづえ)といいます。
一般の登山客でも購入することができ、それぞれの山小屋の中では、こちらも有料ですが写真のように金剛杖に焼き印をつけられるようになっています。焼き印の模様は山小屋によって、また時代によっても違っています。聞いた話ですが、信者さんは親や祖父母から代々金剛杖を受け継ぐ人も多いそうです。

【続きを読む】

投稿者:田村有葵子 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:田村有葵子 | 固定リンク

御嶽山①

寒くなってまいりました。今週末にはタイヤを冬装備にしようかと思っています田村です。さて、10月のことですが4年ぶりに山頂への登山が可能となった御嶽山に登ってきました。

20181211tmr01.jpg

【続きを読む】

投稿者:田村有葵子 | 投稿時間:11:00 | カテゴリ:田村有葵子 | 固定リンク

極め人  鉄拳さん!

年内最後の「インタビュー信州この人極め人」
ゲストはこの方

20181207tnk01.jpg

鉄拳さん!
大町市出身で観光大使も務めています。
最近はお笑いアーティストとして
パラパラ漫画家としても高く評価されています!

【続きを読む】

投稿者:田中寛人 | 投稿時間:18:00 | カテゴリ:田中寛人 | 固定リンク

ページの一番上へ▲