8月13日(土)放送「どどどど!信州イチオシ」でご紹介した
「鯉ウキウキチャレンジ」の作り方



監修:なおやマンさん(佐久市子ども未来館館長)



用意する物

ペットボトル(写真は500ml)
タピオカ用の太いストロー(直径1.5cm)
キッチンネット(ストッキングタイプ)
二重リング(内径1.7cm)
モール(針金の入った手芸用の物)
ハサミ
油性マジック
テープ
キリ(穴を明ける道具)




作り方

タピオカ用の太いストロー(直径1.5cm)を長さ3cmに切ります。
これを二つ用意します。

※直径1.5cmよりも細いストローでも製作できますが、
重り用のリングの内径などを、そのストローの太さに合わせる必要があります。
いろいろと工夫をしてみてください。

ふたつのうち、ひとつに、ハサミで縦に切れ込みを入れます。

写真の様に、切れ込みを入れていない方のストローの片側の先端に
キッチンネット(ストッキングタイプ)を被せます。
※キッチンネットは、幅2.5cm、長さ7cm程度に切っておきます。

切れ込みを入れた方のストローを、
キッチンネットを固定する様に外側から被せます。

水で色が落ちない油性マジックなどで、ストローに絵を描いてください。
※ネットを被せてある方が顔になるようにしてください。

ネットを被せてある方を上にして、
下に、重り用のリング(二重リング内径1.7cm)をはめたら完成です。

ペットボトルのキャップに、ドリルや、キリなどで直径3oの穴をふたつ開けます。
あけた穴のひとつに長さ8cmに切ったモールを入れ、キャップの内側で折り曲げて抜けない様にします。

ペットボトルに水を入れます。
そこに、つくった鯉をいれます。
先程、モールをつけたキャップをはめます。

ペットボトルを逆さまにします。
※水が落ちてくるので、受け皿を用意しておいてください。
写真の様に、不要なペットボトルを切ったものを使用しても良いです。

鯉が、浮いたり沈んだりする様子をお楽しみください。

ペットボトルの水がなくなったら、受け皿に入った水をペットボトルに入れれば、
何度でも楽しむ事ができます。


※ストローなどを切る際や、切ったストローを被せっる際には、切り口などで手を切らない様に注意をしてください。
※キャップに穴を開ける際には、怪我をしない様にご注意ください。

読み上げブラウザ用メニューに戻ります
↑ ページの先頭へ