2021/11/26
11月9日に亡くなった瀬戸内寂聴さん。
18年にわたり天台寺の住職を務め、その後も名物となった青空法話を続けるなど、地域とのつながりを大切にしてきました。
天台寺での出会いを通して、寂聴さんが地元の人たちに残したものとは何だったのか。
生前ゆかりのあった人たちに、話を聞きました。
盛岡放送局 ディレクター
野村 苑香
2019年入局 盛岡局が初任地。初めての取材は、その年に陸前高田にオープンした「東日本大震災津波伝承館」。岩手のひとたちに向き合いながら、一人一人の言葉に耳を傾けたいと取材を続けています。
※補足
天台寺では11/13〜11/30まで記帳所が設けられていましたが、現在は設けられていません。
お供物や香典もご遠慮ください。