第2回いわて復幸会議
おばんです。漆原輝です。
岩手県の復興を考える「いわて復幸会議」
先日、第2回の収録を終えました。
ゲストは、震災直後から被災地を訪れてきた歌手の加藤登紀子さんです。
私は、司会を担当しました。
投稿者:漆原 輝 | 投稿時間:19:06 | カテゴリ:漆原 輝 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
<<2012年4月 | トップページ | 2012年6月>>
おばんです。漆原輝です。
岩手県の復興を考える「いわて復幸会議」
先日、第2回の収録を終えました。
ゲストは、震災直後から被災地を訪れてきた歌手の加藤登紀子さんです。
私は、司会を担当しました。
投稿者:漆原 輝 | 投稿時間:19:06 | カテゴリ:漆原 輝 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
ふるさとの未来を考える「イワテ復“幸”会議」の第2回が、6月1日夜8時から、総合テレビで放送されます。テーマは、震災で大切な人を亡くした被災者の癒えない悲しみです。岩手のこころの復興のために何が必要なのか、歌手の加藤登紀子さんとともに、みんなで考えます。
投稿者:村上 由利子 | 投稿時間:18:54 | カテゴリ:村上 由利子 | 固定リンク
コメント(5) | トラックバック (0)
まいどおおきに、高橋です。
最近、朝早い仕事の時に、自家製のサンドイッチを持って来ています。
テレビのニュースが終わり、時間に余裕が出来たところで、いただいております。
投稿者:高橋 秀和 | 投稿時間:13:36 | カテゴリ:高橋 秀和 | 固定リンク
コメント(1) | トラックバック (0)
おばんでございます★
村山絢香です♪♪
先日の「おばんですいわて」では、
被災した人々が新たな出発に向かう姿をお伝えする、
「あすへの一歩」のコーナーで取材をさせて頂きました。
投稿者:村山 絢香 | 投稿時間:18:03 | カテゴリ:村山 絢香 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
おばんでございます(*^^*)★
今日のブログ当番、村山絢香です♪♪
先日私は、
全国規模の観光キャンペーン、
いわてデスティネーションキャンペーンにあわせて、
来月から運行される蒸気機関車の試乗会に行ってその様子をリポートしました。
『デゴイチ』の愛称で親しまれる、
★蒸気機関車D-51★!!♪
投稿者:村山 絢香 | 投稿時間:15:37 | カテゴリ:村山 絢香 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
こんにちは!
最近ランニングを始め、いい汗かいています、
小菅遥香です♪
スポーツはやっぱりいいですね~。
ということで、
今回は
そんなわたくしの初のスポーツ取材、
先週おばんですいわての「いわスポ」のコーナーでお伝えした
東北発祥のスポーツ“空道”(くうどう)について書きたいと思います♪
投稿者:小菅 遥香 | 投稿時間:17:13 | カテゴリ:小菅 遥香 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
おばんでございます!!
佐藤香奈実です☆
5月。
新緑の季節。
爽やかな緑に癒されております食ハンターです・・(´ ▽`).。o
食ハンターでご紹介している食材もこの時期ならではの食材達
山田湾に生育するアカモクという海藻。
長いものでは10メートルまで伸びるというアカモク。
漁師さんたちにとっては船に絡まってしまうので、ちょっと困った海藻でした。
しかし!!
食べるとメカブのようなとろみと
シャキシャキとした食感がたまらない
おいしい海藻なのです☆☆
山田町ではこのアカモク
ラーメンやうどんなどに入ったりして味わうことができます♪♪
山田町のアカモクは、震災の影響で去年は収穫できませんでしたが、
今年はまた山田湾に戻ってきたんです!
みなさんの笑顔、私は忘れません!
そして!
もうひとつ!
今日の食ハンターでは・・・
投稿者:佐藤 香奈実 | 投稿時間:17:10 | カテゴリ:佐藤 香奈実 | 固定リンク
コメント(1) | トラックバック (0)
おばんです。漆原輝です。
今月20日に盛岡市で開かれる「yosakoiさんさ」
先日の、おばんですいわての中継では、
本番に向けて練習に打ち込む
宮古市のyosakoiチームをご紹介しました!
その名も「極東☆一番星(きょくとういちばんぼし)」!!
投稿者:漆原 輝 | 投稿時間:10:42 | カテゴリ:漆原 輝 | 固定リンク
コメント(1) | トラックバック (0)
おばんでございます。
小菅遥香です。
すっかり新緑の季節になりましたが、
今回は大型連休に足を運んだ桜の名所について
書きたいと思います♪
投稿者:小菅 遥香 | 投稿時間:17:48 | カテゴリ:小菅 遥香 | 固定リンク
コメント(1) | トラックバック (0)
まいどおおきに、高橋です。
沿岸に出かけてきました。
そこで見つけたのがこちら!
山田町大沢の民家の庭に、こんな立派な梅があります。
投稿者:高橋 秀和 | 投稿時間:15:46 | カテゴリ:高橋 秀和 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
大型連休の期間中、宮古、釜石でたくさんの笑顔にお会いすることができました。
一つは、前回のブログでご紹介したイベント、先月29日に宮古市で開催した「ウォーキングで心も体も元気!in宮古」です。ゲストに作家の落合恵子さん、医師の稲川利光さんをお招きして、「生活不活発病の予防」について考えるトークショーの他、午後からは2キロメートル、5キロメートルのコースに分かれてウォーキングを行いました。司会を担当させていただきましたのですが、トークショー、ウォーキングイベントにのべ1000人近い方々にご参加いただきました。
投稿者:村上 由利子 | 投稿時間:16:51 | カテゴリ:村上 由利子 | 固定リンク
コメント(4) | トラックバック (0)
おばんでございます☆!!
今日のブログ当番、村山絢香です♪
大型連休が終わってしまいましたねぇ~(>_<)☆
皆様楽しい連休は過ごせましたでしょうか(^^)!?
私はというと…、
投稿者:村山 絢香 | 投稿時間:19:46 | カテゴリ:村山 絢香 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック (0)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |