2012年06月08日 (金)旬のおいしさっていいなあ・・♡
おばんでございます☆
佐藤香奈実です☆
今回、ご紹介したのは金ケ崎町が
力を入れてPRに取り組む野菜
「アスパラガス」
1年中食卓に出る野菜でもありますし、
アスパラの旬っていつ?!
って思う方もいるのではないでしょうか・・
私も恥ずかしながら・・・(^_^;)
しかし!
今回は旬だからこそのおいしさに驚かされました!!
こんなに甘くて!みずみずしくて!
旬っていいですね・・(^-^)
今回、取材した方みなさんに共通していえることが
アスパラを盛り上げていきたいという気持ち!
みなさんが一つになっていて、
金ケ崎町の団結力をみたように思います!!
さて!
その金ケ崎のアスパラが気軽に味わえる
イベントが間もなく開催されますよ!!
その名も
「アスパラ収穫祭」
日時は6月9日 10時~
場所は金ケ崎町役場前駐車場
アスパラのシフォンケーキやアスパラ焼き、ジェラ―トなどなど
旬のアスパラを思う存分楽しめるイベントです☆
さらに!子供たちによるアスパラダンスの披露や
アスパラキャラクター、アース君&パーラちゃんにも会えますよ♪
週末は金ケ崎町へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
投稿者:佐藤 香奈実 | 投稿時間:16:45
トラックバック
■
■この記事へのトラックバック一覧
※トラックバックはありません
コメント
取材では、大変お世話になりました。
番組放送後、すぐに反響があり、本日も、「行者みそら~めん」を食べに、ご夫婦でいらっしゃってくれたお客様がみえてます。
テレビの力ってすごいですね!
沢山の方が、夕方は、〝おばんですいわて〟を視聴してるんだなぁと実感しました。
移動が多く、多忙なお仕事でしょうが、その土地の食材を沢山食べて、スタミナをつけて、タフに頑張って下さい。
応援してます。
来年は、ワカサギ釣りもぜひ、チャレンジして下さい。
投稿日時:2012年06月14日 14:35 | 岩洞湖レストハウス 菅原
昔、行者にんにくのリポートを中山さんが取材してくださったのを思い出します。毎日ご出演されながらも現場にどんどん足を運ばれていた中山アナウンサーは本当に偉大でしたね。ぜひともNHKを引っ張るアナウンサーになって頂きたいです!!
投稿日時:2012年06月14日 23:01 | がんどうこ
岩洞湖レストハウス 菅原さん
ブログへのコメント本当にありがとうございます☆
返信が遅くなってしまって、本当に申し訳ありません!!
先日の取材では大変お世話になりました☆☆
これからドライブにもいい時期ですし、またラーメンや他の料理も食べに行きたいなあ♪
と思っております☆
もちろんワカサギも・・!(今年は10匹越えれるように頑張ります!!)
またお会いできることを楽しみにしています!
投稿日時:2012年06月28日 20:05 | 佐藤 香奈実
がんどうさん
ブログへのコメントありがとうございます☆
そして、返信が遅くなり、申し訳ありません!!
食ハンターを観ていただいき、本当にありがとうございます!
私も県内すみずみまで足を運び、岩手のおいしいもの、魅力をお伝えできるよう頑張って参ります!
投稿日時:2012年06月28日 20:05 | 佐藤 香奈実