2012年05月31日 (木)第2回 イワテ復"幸"会議 ~心の復興を支えるために~ 6月1日放送!!
ふるさとの未来を考える「イワテ復“幸”会議」の第2回が、6月1日夜8時から、総合テレビで放送されます。テーマは、震災で大切な人を亡くした被災者の癒えない悲しみです。岩手のこころの復興のために何が必要なのか、歌手の加藤登紀子さんとともに、みんなで考えます。
私はこの番組内のVTRのナレーションを担当させていただきました。
以前ブログに書きましたが、私自身これまでも、子供たちのこころのケアについてリポートしたり、数々の番組に携わったりしながらずっと考えてきたテーマ。そのたびに、大きな問題で簡単に解決できるものでない難しいものと感じる一方、一体、自分に何ができるのか、いつも考えて続けています。
第2回 いわて復幸会議 ~心の復興を支えるために~
6月1日 総合(岩手県域)夜8時から
どうぞご覧ください!
投稿者:村上 由利子 | 投稿時間:18:54
トラックバック
■
■この記事へのトラックバック一覧
※トラックバックはありません
コメント
加藤さんのお話も良かったけれど、村上さんの落ち着いたナレーションにも、ぐっと心を引き込まれました。難しいテーマでしたが、NHKにしかできない、いい番組だと思いました。お疲れさまでした。
投稿日時:2012年06月03日 23:40 | 潮見卓
これからも、いいお仕事を!
いつも応援しています。
投稿日時:2012年06月04日 14:50 | 秋山美伊都
ナレーションが素晴らしかった。とにかくナレーションの上手さが目立つ番組に感じました。もちろん被災した人達の声はどれも訴えるものが大きかったのですが、村上さんのナレーションのおかげで番組がよりよいものに変わりましたね!次回は村上さん司会のこの番組を拝見してみたいです。よろしくお願いします!!
投稿日時:2012年06月05日 11:03 | YMオーエン
村上アナのお声がとてもとても素晴らしく本当に素敵でした。
そのまま次回は司会もして頂きたいです☆
村上アナが岩手にいてくれてよかったです!
これからもお昼のニュースをまずは応援させて頂きます。
投稿日時:2012年06月06日 23:22 | 村上アナ大好き
村上アナのナレーションは秀逸でした。
あのようなお力もお持ちとは。
やはり東京の第一線で働かれていただけのことはあります。
今後も岩手のために力を貸してください。
追伸
次回の復幸会議の司会は村上アナでいかがでしょうか?
投稿日時:2012年06月14日 10:51 | 線路沿い