ページの本文へ

みてみて宮崎3月号

NHK宮崎放送局がオススメする今月のイチオシ番組やイベント情報、お知らせなどをたっぷりお届けします!

NHK宮崎放送局のイチオシ

ビビフェス!2023 in Aoshima

春の青島で公開生放送!「ビビフェス!2023 in Aoshima」開催場所/AOSHIMA BEACH PARK
出演者/木村つづく/川口ゆりな/メッセージ&リクエスト募集!
テレビ・ラジオ 時間
FMラジオ 3月21日(火・祝)  午後12:15~16:00(NHK-FMで生放送)

宮崎86.2 延岡87.0 串間・入郷85.2 高千穂88.1 東郷84.0 西郷85.8 椎葉88.2

この春、宮崎市青島「ビーチパーク」を舞台に公開ラジオ特番を放送します。豪華ゲストやアーティストライブ、夕方のニュース番組「てげビビ!」にちなんだ体験型のイベントなど、内容盛りだくさん!1日限りの祭典、ぜひみなさん遊びに来てください!

番組情報

岩合光昭の世界ネコ歩き

岩合光昭の世界ネコ歩き
テレビ・ラジオ 番組 / 時間
BSプレミアム 3月2日(木)  午後8:00~
BS4K 3月8日(水)   午後12:00~(再)

動物写真家・岩合光昭が世界をめぐり、各地のネコを撮りまくる「岩合光昭の世界ネコ歩き」が宮崎にやってきました。
延岡のビーチネコや日南の武家屋敷のネコまで、宮崎ならではの景色を北から南まで紹介します。宮崎のネコたちの物語をたっぷり1時間お楽しみください。

プラスみやざき/ サラメシ 「まるごと宮崎SP!」

プラスみやざき
テレビ・ラジオ 番組 / 時間
総合テレビ 3月17日(金)  午後7:30~7:53
総合テレビ 3月18日(土)   午前7:35~7:58(再)

今回は「まるごと宮崎SP」。
110年続く乾しいたけ問屋を営む夫妻のお弁当(美郷町)、焼酎造り一筋!老舗酒店5代目の奮闘(高鍋町)、亜熱帯植物を育てる専門農園(宮崎市)など宮崎の魅力満載でお届けします!

にっぽんカメラアイ / ~開拓クライマー~

にっぽんカメラアイ
「開拓クライマー」マルボーさん
テレビ・ラジオ 番組 / 時間
BSプレミアム 3月8日(水)  午前11:10~11:15
BS4K 3月27日(月)  午前11:40~11:45(再)

全国からロッククライマーが訪れる宮崎県北部。 この地に魅せられ、これまで国内外150本以上のルートを拓いてきた「開拓クライマー」マルボーさん。「誰も登ったことのないルートを登りたい」と足のすくむような高所で雪の日もクライミングルート開拓を続ける彼に密着し、その姿を追いました。

第95回選抜高校野球大会 / 3月18日(土)~3月31日(金)  <雨天順延あり>

テレビ・ラジオ 番組 / 時間
総合テレビ / Eテレ / ラジオ第1 準決勝 /3月29日(水) (予定)  午前11:00~/午後1:30~
総合テレビ / Eテレ / ラジオ第1 決勝  /3月31日(金) (予定)  午後0:30~
イベント情報

2023年度 NHK宮崎放送局 公開番組・イベント情報

2023年度にNHK宮崎放送局が実施を予定している公開番組やイベントの情報です。応募方法・出演者などの詳細は2か月前をめどにホームページなどでご案内いたします。真打ち競演,ぼくの絵わたしの絵展,ラジオ体操,のど自慢,どうする家康,全国巡回展
お知らせ

NHK学園高等学校 2023年度 入学生募集

NHK学園高校は、NHKが設立した通信制の高校で、「NHK高校講座」の視聴と、インターネットを使った独自の学習システムで学び、3年間で卒業できます。

NHK放送受信料のお支払い方法のご案内

受信料のお支払い/放送受信料額
受信契約のお申込み

「みてみて宮崎」は宮崎放送局受付や道の駅などで配布しています。

  • PDFファイルをご覧いただくには, 無償のAdobe Readerが必要です。
    Adobe Readerのダウンロードはこちらからどうぞ。
    (クリックするとNHKサイトを離れます。)
  • 広報誌「みてみて宮崎」のこれまでの号をPDFファイル形式で掲載しています。
    肩書等は、インタビュー、対談、寄稿当時のものです。