ページの本文へ

NHK宮崎WEB特集

  1. NHK宮崎
  2. 宮崎WEB特集
  3. 宮崎 比木神社 全国から届いた300枚の天井画

宮崎 比木神社 全国から届いた300枚の天井画

  • 2023年01月05日

宮崎県木城町 比木(ひき)神社の今年の初詣の様子です。
拝殿の中で皆さんが一生懸命に天井を見上げています。

見上げた先にあるのは色鮮やかな天井画。
実はこちら、全国から広く募集して寄せられた300枚!
この神社始まって以来という「天井画描き換えプロジェクト」が去年の5月から始まりました。

小さな神社の大プロジェクト

かつての比木神社の拝殿です。
天井をよく見ると、うっすらと模様のようなものが見えます。

拝殿には、およそ50平方メートルの天井一面に、板に描かれた300枚の天井画が飾られています。
今から144年前の明治11年に、当時の氏子たちが絵師に依頼して描かせたもの。「長寿」を意味する「鶴」や「子孫繁栄」を意味する「カブ」など、それぞれの願いを絵に込めて奉納したと考えられています。

「長寿」を意味する「鶴」
「子孫繁栄」を意味する「カブ」

素晴らしい天井画だと思うのですが、なぜ描き換えるのか?
宮司さんに聞きました。

何の絵かわからない絵もかなりありますもんね。何の花だろう?ってのもありますから。

よく見ると、水漏れで傷んだり、色が薄くなった絵も多いです…
神社では10年ほど前から天井画の修復の話が出ていたそうです。

見積もりとったら、1枚が3万円から4万円かかると。300枚ですから900万円。
そんな金を神社で出せって無理ですもんね。

そこで始めたのが、絵が大好きな人たちに天井画を描いてもらおうというプロジェクト。
氏子総代を務める田村和之(やすゆき)さんも期待を寄せていました。

素晴らしい神社ですけどちょっと何か物足りないなという感じはある。
天井画をいろんな人に見てもらい注目していただき、比木神社にお参りしてもらう。これ以上のことはありませんね。

去年6月、プロジェクトの成功を祈って安全祈願祭が行われました。
その後、これまでの天井画が取り外されます。きれいに手入れをして保存されるそうです。

先月、神社を訪ねると事務所には大きな木の束が。
町内だけでなく、県内各地や関東、東北からも絵が寄せられていました。

いよいよ144年ぶりに新たな天井画が取り付けられます。
絵の並び順は、公平にクジ引きで決めたそうです。

氏子総代
田村さん

もう言葉にならんですわ、すごいね!
それぞれ描き人の「100年のタイムカプセルになる」という情熱が感じられる絵ばっかりでした。

畜産農家の方が描いた絵
子供たちが描いた絵
西都市に住む104歳の画家 弥勒祐徳さんの絵

天井画に込めた思い

早速、天井画を描いた人たちが見にきました。
高鍋町に住むこちらの男性は…

鶴が飛び立つところです。まだ出発点ですからね。孫もできたし、成長して大自然の中を舞い上がる表現をしたかった。

毎日、神社にお参りしているいう女性が描いたのは、色鮮やかなカキツバタ。この絵に込められた願いとは…

娘が今がんの治療をしてるものですから。乳がんを再発をしまして。
抗がん剤治療で、今いちばん地獄をさまよってるくらい苦しんでます。

闘病中の娘さんが回復するよう毎日祈っている女性。
「幸せが必ずやってくる」という花言葉のあるカキツバタを描きました。

この天井画も写真を撮って送ろうと思います。今が一番苦しいのかなと思いますけど、ここにお参りしてるから絶対よくなると思って。

西都市で青果業を営むこちらのご夫婦は、それぞれ1枚ずつ描きました。
奥さんは縁起のいい波文様にタコ!

「御多幸」ってね。幸せを呼ぶという言葉。

2023年はどんな幸せを願うか聞いてみました。

戦争のない世界ですね、本当泣きそうになりますね、ウクライナの話を聞くと。幸せになりますようにって。

一方、ご主人は…

私はこのE.T.ですわ。月を描いてると何か描きたくなる。
100年後の人が「何だろう?」って言うはずですよ。

残り少ない人生の中でやり残したことがあるから、2023年もとにかく「前向き」です。

300枚の天井画、1枚1枚にどんな思いが込められているのか…
天井を見上げ思いをはせていると時間を忘れてしまいます(そして首が痛くなる…)。
直接見に行くことが難しい方のため、ここで一部をご紹介します。

この天井画は、いつでも自由に見学することができます。
なお、改修に合わせ、拝殿に車いすで登ることができるスロープも取り付けられました。

比木神社へのアクセス
木城町役場から県道40号線を西都方面に車で5分。
比木橋を渡ったところにある大きな鳥居が目印です!

  • 牛田幸宏

    NHK宮崎 ディレクター

    牛田幸宏

    比木神社のある木城町出身ですが、明治時代の天井画がある事すら知りませんでした…。新しい「令和の天井画」を皆さんに愛してもらいたい!!

ページトップに戻る