ページの本文へ

NHK宮崎WEB特集

  1. NHK宮崎
  2. 宮崎WEB特集
  3. 宮崎 滑川和男アナウンサーが答えます!4つの質問

宮崎 滑川和男アナウンサーが答えます!4つの質問

てげ探!まとめてお答え
  • 2022年05月12日

これまでてげ探!に寄せられた疑問
質問の中から4つを選んで、まとめてお答えします!

自動販売機の回収箱、設置は義務付けではないの?バスの出入り口が全国で統一されていないのはなぜ?NHKのアナウンサーの転勤サイクルはどう
なっているの?新人時代と変わって
なくて不思議・・・という4つの疑問質問です。

最後の疑問、誰が新人時代と変わってないのかな?(笑) 私は2番めが気になりますね。県外でバスに乗ると
乗り方に戸惑う事ってありますよね

ですよね。早速、ひとつ目から
お答えしましょう!こちらです。

『自販機の容器の回収箱
      設置義務づけでは?』

宮崎市の天下の素浪人さん、有難う
ございます。『回収箱の無い自販機を見かけます。回収箱がないことによりペットボトルのポイ捨てが多くなるの
ではないでしょうか?』とのこと。

回収箱、無い時は困りますよね。

そこで、業界団体と宮崎市に聞いて
みました!するとこちら!
自販機を設置したら、回収ボックスの設置に努めなければならないと条例
にも、業界団体の指針にもあります。しかし努力義務で罰則はありません。

設置者の意識に任されている
部分があるわけですね~

一方で、この回収箱で問題になって
いるのが一般ごみなど様々なものが
捨てられてしまうということです。
場合によっては満杯であふれたり
悪臭を放ったりすることもあります。

自販機の設置者は困りますね。

ですから、我々、自販機を使う側も
回収箱はゴミ箱ではなく、リサイクル資源を入れるためのものという意識を持つ必要があります。

業界団体としても、ペットボトルや
缶以外のものを捨てられないように
するため、新しい回収ボックスの普及を図っています。それがこちらです!

 

投入口が下向きになってますね!
オレンジ色で街でも目立ちそう!

投入口を小さく、下向きにすることでカフェのプラスチックカップや中身が入った容器を入れにくくします。
業界団体の全国清涼飲料連合会に
よりますと、メーカーを超えて
全国的な統一仕様を目指していく
ということで、今年の秋以降
宮崎でも順次、見掛けるようになる
見込みです。天下の素浪人さん
お分かり頂けましたか?では次です。 

『バスの出入り口 
   全国で統一ないのはなぜ?』

延岡市のこんにちは!さんから頂いた質問です。

県外に行くと、このバスどっちから
乗るのかな?とか、小銭は先に用意
しなければならないのかな?と
身構えますよね。

そうなんです。逆に宮崎に初めて来る人も、そう思ってるかも知れません。
では、例としてまず東京23区を走る都営バスを見てみましょう。

こちらは、前から乗って、乗った時に料金を払って、降りる時は後ろから
というパターンです。

降りる時はそのまま降りていい
パターンですね。

そうですね。
一方で宮崎交通はこちらです。

都営バスと全く逆ですね!

そうなんです!後ろの扉から乗って
料金は降りる時に運転席のところで
払う『あと払い』、そして、前から
降りるというシステムです。
ではこの2つ、一体何が違うのか?
それは運賃体系が違うんです!

東京23区の都営バスは均一運賃、
宮崎交通は乗った区間に応じて
運賃が変わる区間制・運賃方式です。

均一なら乗る時に払えるし、
乗った分だけなら降りる時に
清算する必要がありますね。

そうなんです。だから宮崎交通の場合はドライバーの近く、前の扉から
降りることになります。
このほかにも、全国には様々な乗降口料金の払い方が存在しています。
各運行会社でHPに乗り方の説明が
ある場合もありますので、
行く前に事前にご確認下さい。
次は、延岡市のちょびんさんから。

『NHKアナウンサーの
       転勤サイクルは?』

これは、良く聞かれる質問では?

アナウンサーになってから聞かれる
質問、ナンバーワンです!
では、お答えしましょう!

ズバリ!ひとによります!
アナウンサーの数だけ転勤のサイクルに違いがあります。
でも、これではご納得頂けないかも
知れませんので、私を例にとって
ご紹介しますと、このような感じで
転勤しています。
宮崎4年~広島4年~東京2年~
仙台4年~東京5年~広島4年~
函館2年~東京2年~宮崎3年目
ということになります。

かなり転勤していますね~

これだけ転勤していると大変でしょうと言われますが、地域ごとに新たな
発見がありますし、宮崎と広島は2回勤務しまして、その年齢によって
担う役割もだいぶ違いますので
それぞれの勤務にアナウンサー人生の中での意味があると考えています。
続いて、宮崎市のあおじいさんから
頂きました。

『新人時代と変わって無さ過ぎて
           不思議!』

これは誰の事でしょうか?(笑)

それは、私だそうです!
あくまでも『あおじいさん』が
言っているんですよ。

いま滑川さんは52歳ですよね?

そうです!
初任地時代の20代と本当に変わってないのか?宮崎局に保存されている
過去の映像の中から、当時の滑川が
映っているものを映像制作チームが
探しました!

 

 

 

こちら!
平成5年、私がNHKに入った年です。
ズッキーニ栽培の農業用ハウスからのリポートです。当時24歳!

私が生まれる2年前…

30年近く経ちましたが、
いかがでしょうか?
眉毛がだいぶ違う!
中身の成長が伴っているかどうか
分かりませんが、有難く仕事を続け
させて頂いています。

これからも、頑張って!滑川さん

  • 滑川和男

    宮崎コンテンツセンター

    滑川和男

    宮崎は新人以来2回目勤務

ページトップに戻る