■この仕事を選んだ理由
1. 放送ってありがたい!
東日本大震災の時、アメリカの田舎町にいて毎日テレビにかじりついてニュースを見ていました。ニュースの有難さを改めて感じ、放送の仕事に興味を持ちました。また、ロンドンで働いている時に、日本が恋しくなるといつもNHKニュースを見て、癒されていたのも理由の一つです。
2.「伝える」って面白そう!
宮崎に来る直前まで住んでいたロンドン、日本ブームが沸き起こっていました。ですが、伝え手はいつも日本人ではなく、ロシア人や韓国人やインド人・・・・日本のことは日本人が伝えるべき!そう思い、「伝える」仕事に興味を持ちました。
■自分はどんな人?
熱しにくく、冷めにくい。意外と大ざっぱです。
■好きな異性のタイプ
明るくて、大らかな人。
■子どもの頃になりたかったもの
新聞記者。
当時通っていたアメリカの小学校では新聞を読む授業がありました。
ソマリア難民キャンプの記事を読み、自分と同じ年くらいの子供がやせ細り、栄養失調でお腹が膨れた姿を見て大きなショックを受けたのを覚えています。日本の友達はこのことを知らない、
伝えなきゃ!と思い、将来は新聞記者になるぞと思っていました。
■これからやってみたいこと、夢
日本のことを海外へ、海外のことを日本へ伝える仕事がしたいです。
■視聴者の方へ
高鍋町で生まれ、子供の頃は毎年都農町にある祖父母の家で夏休みを過ごしていました。
生まれ故郷で働けることを幸せに思っております。宜しくお願いします。
■好きな言葉
「たくましい根に美しい花を」
大学時代の部活動の部訓です。この言葉は、当時の思い出と共に私の宝物です。