-
- 「 目指せ干し芋! 」
- 先日、友達の“めい”が「将来の夢は『尼子佑佳』になること!」と言ってくれました。その思いに恥じないよう、ことしの私は一層、気合いが入っています。一日でも早くみなさんに覚えてもらい、『干し芋』のように親しみを持っていただけるよう、いろいろな場所を、見て、聞いて、訪ねちゃいます!! 想像よりも身長が小さいみたいなので、尼子出現の見逃し注意です!
-
- 「 山の幸! 」
- 海の幸がおいしい北海道釧路市から来たのですが、生魚など「生のもの」があまり得意ではないんです。釧路に住んでから、少しずつ海鮮を楽しめるようになってきました。そのため今回は、小さいころから大好きな山の幸を選びます! 果物、野菜が大好きです! あとパセリも好き! 葉っぱだから山の幸だと思ったのですが…山の幸ってどこまで?(笑)
-
- 「 全員が幸せになる発信 」
- テレビは良くも悪くも、少なからず影響力を持っています。そんな放送で伝えることは、誰かが幸せになることだといいなと考えています。何かを発信するときは、取材先の方はもちろん、そこまで関わってくださった仲介の方、そして私たち作り手も含めて、みんなが納得して、放送してよかったと思える発信を目指しています。
-
- 「 かわいいおばあちゃん 」
- ある本に「年をとっても良い人でいられることは、その人がこれまでに積んだ人生の徳」と書いてありました。そのことばに“はっ”としました。私もそんな穏やかなお年寄りになれるよう、徳を積む行動を修業中です。そんな人が周りからなんと呼ばれるかと考えた結果「かわいいおばあちゃん」になりました。
-
- 「 干し芋!!! 」
- さつまいもが大好き! 中でも「干し芋」は、冬になると毎週の買い物で買うくらい好きです。キャスター試験の前日も、「ほしいも神社」に行き、干し芋直売店の方と茨城トーク、夜は買った干し芋を食べ、干し芋尽くしの一日を過ごし、水戸局のキャスターになることができました! これから、まだ知らない、たくさんの茨城に触れるのが楽しみです。


-
歌が好き! 学生時代にはオリジナル曲を作りました♪
-
運動は得意じゃないですが、ダンスは踊れます!
-
近所の話題のお店には絶対行きたい! これはかき氷
-
北海道はでっかいどー!
大自然でのびのび育ちました -
鉄道・乗車中&勉強中!
釧路では「沿線ぼっち旅」をしていました