-
- 「 いばらき堪能 」
- 水戸局2年目、これまでコロナ禍で自粛していてなかなか出かけられなかったので、県内いろんなところで茨城の面白さ、楽しさ、おいしさを堪能したいと思っています。
-
- 「 赤肉派 」
- メロン! 実は自分にとって数少ないあまり得意じゃない食べ物です。たまに口の中がムズムズするんですよね。上品な香りと豊かな甘さはすばらしいと思いますけど。
で、どちらかというと、赤肉派かな。どこまでが甘くておいしいかがわかりやすいから。
そういうことじゃないかー。
-
- 「 おもしろがる 」
- 仕事は決して楽しいこと、うまくいくことばかりじゃないです。好きじゃないこと、難しいこと、やらなきゃいけないこともあります。そんなときでもなにか楽しさを見出して“おもしろがる”。どうせやるなら前向きにってことです。
-
- 「 家族仲良く健康に 」
- ちょうど、あと30年です。なかなか想像できませんが、なんとなく、怒りっぽい頑固ジジイになってしまいそうなイヤな予感が。心穏やかに、笑顔絶やさず、まわりに迷惑をかけずに、家族仲良く健康に。
-
- 「 澄み切った朝の空 」
- 朝の空気の透明感。真夏でもヒンヤリさわやか、真冬のキンキンに冷えたマイナス5℃も気持ちいいです。茨城の澄み切った朝の空は、なんだかいい一日になりそうな気分にさせてくれます。
-
いとしのイモリ
-
とにも“角煮”も
-
ひさしぶりにヒゲ
-
阿字ヶ浦でナツ!