こんにちは!
今年度から「金曜は!いばっチャオ」のキャスターをしている大橋舞子です。
先日「いば6」で、キャンプ場の感染症対策と、一人で楽しむ“ソロキャンプ”についてお伝えしました。
新型コロナウイルスの影響もあり、密を避けて楽しめるソロキャンプが注目されています。
消毒液の設置や検温など新型コロナウイルスの感染症対策を行いながら営業しているキャンプ場。
取材した常陸太田市のキャンプ場は、木々に囲まれた自然豊かなところで、6月下旬には蛍、夏にはカブトムシやクワガタにも出会えるそうです。
広いキャンプ場にちょこんと小さなテント、ここでソロキャンプを体験!
小さなダッチオーブンで作ったローストポークをいただきました。
野菜と肉を大きめに切って、塩こしょうをして煮込むだけ。
ジューシーでアツアツなお肉と、肉汁がしみ込んだ甘い野菜、どちらも絶品でした!
せみの鳴き声を聞きながらハンモックで休んだり、火をたいてご飯を作ったり、非日常の魅力を発見。
私はキャンプ未経験でしたが、すっかりとりこになりました!
今年は、例年通りにいかないことも多いですが、感染症対策をしっかりした上で、外で息抜きするのもいいなと思いました。