「インターミッション」って??
こんにちは。突然ですが、みなさん「インターミッション」ってご存じですか?英語本来の意味は「中断」「休憩」などで、映画館などでは上映中の「途中休憩」を指す言葉としても使われていたそうです。NHK局内で「インターミッション」というと、ニュース番組の中で「季節の花や人々の暮らしを映像と音楽で紹介するコーナー」を指します。情報量が多いニュース項目の合間で、ちょっと息抜きするための「途中休憩」という意味合いです。しかし「映像と音だけで表現する」ということは、カメラマンにとっては発想と撮影技術が問われるコーナーでもあります。