ページの本文へ

  1. トップページ
  2. アナウンサー
  3. いばメシ!「白さが命!境町のカリフラワー」

いばメシ!「白さが命!境町のカリフラワー」

執筆者のアイコン画像三島早織(キャスター)
2023年06月06日 (火)

茨城県内44市町村をまわりおいしいグルメを紹介する「いばメシ!」。

今回は、境町のカリフラワーです。

 

20230606m_1.jpg

茨城県はおととしの出荷量が2370トンと全国一の産地で、中でも境町は生産が盛んです。

地元の農家の皆さんに、おいしいカリフラワーの見極めポイントやおすすめ料理を教わりました。

 

おいしいカリフラワーの見極めポイント

 

20230606m_2.jpg

・真っ白

・ぎゅっと詰まって重みがある

 

農家さん直伝!おすすめレシピ

 

▼ゆで時間がポイント! 「カリフラワーの塩ゆで」

20230606m_3.jpg

 

▼隠し味のわさびで大人の味!「カリフラワーのかにマヨサラダ」

20230606m_4.jpg

 

▼お子さんのお弁当にも!「カリフラワーのツナマヨオーブン焼き」

20230606m_5.jpg境町のカリフラワーの収穫は6月いっぱい続き、地元の道の駅や県内のスーパー、東京の市場などに出荷されます。

 

“詳しいお問合せ先“
0280-87-2116(JA茨城むつみ 境地区営農センター)

 

取材後記

境町のとれたてのカリフラワーは、まぶしいほど真っ白に輝いて見えました。
今回教わった料理はどれも、その白さを生かしたものです。味はもちろん、美しい見た目でも楽しめるカリフラワー料理。
ぜひ旬の今の時期に味わってみて下さい。

 

(キャスター 三島早織)

 

 

 

この記事に関連するタグ

最新の記事

茨城県内の地震リスクは? 専門家「いずれ大地震の宿命」

2011年3月11日の東日本大震災。茨城県内は広い地域で建物の倒壊などの被害が相次ぎました。しかし、県内で今後、起こりうる地震の被害はさらに深刻です。災害リスク評価の専門家は「茨城県は地震の頻度が高く、いずれ大地震が起こってしまう宿命にある地域だと理解しなくてはいけない。特に地震の激しい揺れに対してきちんと備えることが重要だ」と指摘しています。あらためて地震の揺れの恐ろしさを知り、被害を防ぐためにできることを考えてみませんか。 茨城県内の将来の地震リスクは? 東日本大震災で、茨城県内では24人が死亡、1人が行方不明、42人が災害関連死に認定されています。もうあんな経験はしたくない、と誰もが思うところですが、茨城県内で今後予測されている地震のリスクは決して安心できるものではありません。 政府の地震調査委員会が公開している「全国地震動予測地図」では、今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率が水戸市で81%に上るなど、県内広い範囲で高くなっています。この予測地図は防災科学技術研究所のウェブサイト「地震ハザードステーション」で拡大するなどして詳しく見ることができます。 また、東北から関東の沖合にある、陸側のプレートの下に海側のプレートが沈み込んでいる「日本海溝」沿いで今後30年以内にマグニチュード7クラスの大地震が発生する確率についても、茨城県沖は80%程度などと推計され、「高い」と評価されています。 そして、茨城県はこれと別に震源域などから次の7つのタイプの地震に分けて、大地震の被害想定をまとめています。

執筆者 田淵慎輔(記者),浦林李紗(記者),丸山彩季(記者)
2024年01月18日 (木)