ごみが200万円に生まれ変わる町! 2023年4月7日 2コメント まかっちゃん 素晴らしい取り組みです。こんな企画がされている街があるなんて知りませんでした。私もこの小美玉に提案して行きます。ありがとうございました。
KOM_Iさん「若い子に頼らず大人も行動」 2022年12月12日 1コメント 柿 気候危機に対して大人がもっと行動してほしいです。学生がやっていると注目はされますが、大人の方が権力もお金もある人が多くより大きな変化を起こしやすいと思います。それに、1.5度に抑えるには私たちが大人になって力をつけるのを待っていたのでは間に合わないことは科学的に明らかになっています。「若者の皆さんより良い世の中を作ってください」は間違いです。若者ももちろん行動する必要がありますが、大人の方も力を持っていると意識して行動していただきたいです。
脱炭素社会へ 国の「切り札」洋上風力のいまって 2022年11月10日 1コメント wba 昔、NHKで北海道の獣医師さんが「オオワシ等の猛禽類が風力発電機の上からのチョップでやられている」そして、風車を両面にして回転の向きを一方と逆の回転にすれば猛禽類は避ける事ができるのではと話されていました。 天然記念物にも配慮されつつエコが実現する事を願っています。
広がる「サステイナブル」観光 2022年8月8日 1コメント みきさん 観光地としても、地元住民にとっても、持続可能。ナルホド。 グリスロに乗ってるお客さんどこかで見たような……あ、トゥンベリさん!なんて日が来れば?そんなとてつもない夢も見てしまいました。