
生活苦など 女性の悩みを相談できる窓口
「生活が苦しい」「性暴力を受けた」・・・など、悩みを抱える女性を支援してくれる相談窓口を、国やNPOなどが設置しています。助けになる情報をまとめたサイトや、主な相談窓口をご紹介します。
<国が設置する情報サイト>
※各相談窓口のリンクをクリックすると、NHKサイトから離れます。
・厚生労働省「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
厚生労働省が運営するホームページです。SNSでの相談サイト、電話での相談窓口がまとめてあります。
<NPOなどの支援団体>
※各相談窓口のリンクをクリックすると、NHKサイトから離れます。
・よりそいホットライン
TEL:0120-279-338
https://www.since2011.net/yorisoi/
誰でも利用できる、悩み相談窓口です。どんなひとの悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探してくれます。
・風テラス
https://futeras.org/
風俗で働く人のための、無料生活・法律相談サービスを行っている団体です。
・Grow As People(GAP・ギャップ)
http://growaspeople.org
キャバクラや風俗などの接客業、いわゆる“夜の街”で働く女性たちの転職をサポートしている団体です。
・BONDプロジェクト
TEL:070-6648-8318
https://bondproject.jp/about.html
10代20代の生きづらさを抱える女性を、女性が支援します。
<NHKの支援まとめサイト>
・NHKホームページ 「ハートネットTV」
https://www.nhk.or.jp/heart-net/topics/
NHKの番組「ハートネットTV」が運営するサイトです。ホーム画面の中盤に、テーマ別に情報がまとめてあります。ご自身の悩みに近いテーマのアイコンを、クリックしてください。
・NHKホームページ「特設サイト 新型コロナウイルス」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/management/?tab=1
NHKが運営するサイトです。新型コロナウイルスに関連した疑問や不安に応えるさまざまな情報を掲載しています。
クローズアップ現代+「“パパ活”の闇 コロナ禍で追い詰められる女性たち」
2020年12月1日(火)放送