みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

温泉に“異変” 入れなくなる日も…!?

寒い日が続いていますが年末年始、温泉でゆっくりしたという人も多いのではないでしょうか?
いまや各地で日帰り温泉入浴施設が増え続け、約7800軒にのぼっています。
一方…、各地の温泉では湯量の減少やお湯の温度の低下が報告されていて、温泉の持続可能性が危ぶまれています。
NHK「クローズアップ現代」より

\発電に、養殖!?温泉を資源としてフル活用/ 

実は、わき出ている温泉は、「湯水のごとく」ではなく、限られた資源。なので、有限資源である温泉をいかに有効に使うかということが求められています。
温泉を資源として、何段にも活用している福島市の土湯温泉の例をご紹介します。

NHK「クローズアップ現代」より

担当 地球のミライの
これも読んでほしい!

みんなのコメント(0件)